※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子の耳が冬になると切れるので、保湿とステロイド入りの薬を使っています。ステロイドを塗ると良くなるが、やめると再発するため困っています。保湿だけでいいのか、ステロイドを続けるのは心配です。

耳切れについて質問です。

2歳の息子の耳が冬になるとこうして切れます。
病院にいって診てもらって保湿とステロイド入りの薬をもらいました。
ステロイド入りの薬を塗ると良くはなるんですが、やめるとまたこれに戻る感じです。

保湿あるのみですかね?
ステロイドのものも、塗り続けるのは良くないと聞いた気がして、、うつてなしで困っています😂

コメント

🔰

保湿あるのみです!
うちはワセリン塗ってます💡
毎晩寝る前に塗ったらマシですよ〜!塗り忘れが続いたら切れますが💦

ままり

うちもそんな感じでした😭
最近病院変えて、ステロイドじゃないけど、ステロイド寄りのやつをもらったら
時間かかりましたけど治りました👍🏻
治ってもまたなるって言ったら、
その後塗る軟膏ももらいました🥹

てんまま

治ってからも何回も塗り続けるか
全く塗らずに自然治癒をのんびり待つか、かなと思います…!!
私だったら一回やめてしばらく様子見てみます…

はじめてのママリ🔰🔰🔰

ステロイドはキレイになってすぐやめると意味ないです💦治っても塗り続けることで効果が出る薬なので。