※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
産婦人科・小児科

息子がアトピーと診断され、ステロイドの薬を塗っています。体調不良でアレルギー検査が延期になり、症状が酷くなっています。娘も湿疹がひどく、別の病院で診てもらおうと考えています。

息子がアトピーと診断されました。
私がみる感じこれでアトピーなの?と思っていてステロイドの薬もらって塗ってます。薬塗り始めて現在4ヶ月目くらい。先週から怒涛の体調不良が続き、予定していたアレルギー検査は延期。お風呂も入れてあげることができず湿疹は酷くなってしまいました。
体調も良くなってきたのでアレルギー検査の予約取ろうと思ったら1ヶ月以上取れなくて、、、。
そもそもほんとにアトピー?なのかもわからず。
娘も産まれた時から湿疹が酷く、アトピーと言われたことなかったんですが今の病院に行き始めてからアトピーと言われました。

アトピーのお子さんお持ちの方いたら、どんな症状か教えてください。
この際別な病院でもみてもらおうかなと思ってます。

コメント

deleted user

小児アレルギー科で軽度のアトピーと言われました!
普段はきれいな肌ですが、1週間に1回くらい肌(お腹や足)がザラついたり、プツプツと湿疹がでかけるのでステロイド塗っています。
薬を塗らないと肌のザラザラが広がり、赤みが増してきます。
先生からは、このまま綺麗な肌を保てば2歳くらいには治るくらいだねと言われたので、保湿とお薬頑張っています😊

ななこ

薬を塗ってきれいになっても塗らなければまたひどくなります。
アトピーじゃなくても肌が弱いっぽいので、しっかりシャワーなどで汚れを落とし、保湿することが大事だと思います!

       チョッピー

うちの子も4ヶ月でアトピーって診断されました😅
乳児湿疹のステロイドの薬が2ヶ月経っても効いているんだがやめるとすぐに出てしまうので…
アレルギーが酷いなら受けたほうがいいとは言いましたが、離乳食が始まって食べるもの全てが初めてで微量ながらもほとんどアレルギーって出るらしく、うちの主治医は1年半くらいしてからで良いよ〜どうせアレもコレも出るとお母さんが悩むからみたいな事を言ってました。
今は飲み薬と微量のステロイドを痒みが出た時、少量使うくらいでコントロール出来てますが、不機嫌で夜中も痒みが出てブツブツだと、本当辛くなりますよね…
病院は変えたいって思ったら変えてみたほうが良いと思いますよ。私も4箇所、かえてだったの脱ステロイドに持っていけるように自分にあった場所を見つけた感じです。
先生によって方針とか違いますし、お風呂も何度も入れたほうが良い先生、そうじゃない先生居ますから〜
ちなみにうちの先生はぬるま湯でお湯洗いでサッと入れて表面の汚れを取ってくださいタイプです。