※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
産婦人科・小児科

6歳の息子が1日だけの熱が出た場合、検査しに受診する必要はありますか?

1日だけの熱、検査しに受診しますか?

6歳の息子が金曜日の夜に咽頭痛、痰がらみの咳をしていたので、土曜日小児科を受診しました。
受診時熱はなく、特に検査はしませんでしたが
、夕方になって37.7℃の熱が出てきて、最高38.2℃でした。
インフルエンザかも…と不安がよぎりましたが、今日は1日平熱、痰がらみの咳はしつこく残ってますが元気です。
ただ、1日だけの熱でもインフルエンザだったと聞いたことありますし、インフルなら48時間以内に薬を服用を始める…と聞いたことがあります💦
明日も休日なので、わざわざ受診するつもりはないのですが、休み明けに幼稚園休ませて、検査した方がいいのでしょうか?
そこまでする必要ないでしょうか?💦

コメント

akina

ん〜微妙なところですね泣
明日も平熱であれば受診しない可能性もありますが…
幼稚園でインフルが流行っているなら一応検査しにいって陰性なら幼稚園連れて行くかなと思います^ ^

  • まーさん

    まーさん

    コメントありがとうございます!
    幼稚園でのインフルはちらほら出てはいます💦
    今日も平熱ですが、咳が長引いているので、どっちみち明日は幼稚園休んで、もう一度受診しようかと思います😓
    はっきりさせれば安心して通わせられますしね😂
    ありがとうございました✨

    • 2月12日