※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
ココロ・悩み

シングルマザーで一人っ子の育児中。娘との生活が寂しい時がある。将来、2人で暮らすとき、娘は寂しく感じるか気になる。動物を飼って幸せを増やしたい。周りは大家族が多く、自信がない。話を聞いてほしい。

シングルマザー 一人っ子を育てている方

私もシングルマザーで一人っ子だったのですが
やはり寂しくて自分は大家族作ろう!と
思ってましたが実際シングルマザー、娘1人に
なりました。

今は母、私、娘で暮らしており、それでも
寂しいなと思うことがあります。
いつかは2人で暮らしますが、娘さん息子さんは
寂しいと言いますか?
性格によると思うし私の場合は寂しかったけど
この子はどうなんだろって思うことがあります
今年で4歳、赤ちゃんいらない、猫と犬が欲しい
と言うので、いつかは動物飼ってる幸せ増やしたいな
と思ってます。

周りは離婚者がおらず大家族が多いため
いいなと思うことがあります。

話の着地地点が見つかりませんが
皆さんはお子さんにきいたことあるよかなぁと
思いまして💦

パパがいた時よりも幸せにしてやるとゆう気持ちは
ありますが、専業主婦だった、モラハラで人格否定
ずっとされてたので自信がなかなか…
色んな話が聞けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も母と子供と猫で暮らしています。
特に寂しいって言われた事も
パパは?って聞かれた事もないです。
パパがいた記憶もないですし、今のメンバーが家族って思っています。

同じくモラハラなので、もう再婚とかは考えておらず、子供が無事に大きくなりますように、、です。

  • えりか

    えりか

    わぁ!同じです嬉しい🐱
    お子さんが何歳の時に離婚されたのですか?
    ウチの子はパパは?と聞きます…
    なので遠いと遠いお仕事へ行ってるんだーと風化させようとしてます💦

    もらモラハラきついですよね、すんなり別れれましたか?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳で離婚したので全然覚えてないです。

    すんなりなんてないです、、、
    大変で精神やられました、、、

    結局養育費払いたくないだけでした。もちろんもらってないです
    子供にも会わなくていいと言ってきたのでラッキーです
    早く⚪︎ねばいいのにって毎日思ってました。

    • 2月12日
はじめてのママリ

同じく親一人子一人で、完全2人暮らしです。
息子は犬アレルギーで団地住まいでペットも飼えません。

モラハラ旦那と別れましたが月一面会なので面会後時々寂しい、パパに会いたいと言われます。

私は元々人と関わるの苦手だし、一人好きだし、何せ毎日朝から夜まで時間に追われまくりなので寂しい気持ちがなく、あまり分かってあげられません。

毎日愛情表現はしますが、きっと3人で暮らしてた方が息子は幸せでしたね…。

はじめてのママリ🔰

モラハラDVで1歳2ヶ月で離婚したので、子供は父親を覚えていません。

なので、自分の家族はママと猫と近所の祖父母と思ってるようです。
祖父母宅に行くのも3ヶ月に1回だったりした時期もありましたが、小学生になってからは子供が勝手に遊びに行ったりしてるみたいです。
私は月1くらいしか行かないですが。

妊娠前から沢山の猫と暮らしていたので、うちの子は猫が子守りしてくれてたし、良い遊び相手になっています。
私も子供も猫アレルギーですが、大丈夫です(笑)
猫達の医療費は大変ですが…。
子供の友達にもこんなに猫飼ってる家はないですし、うちは子供もめちゃくちゃやんちゃで、猫達もやんちゃで、常にわちゃわちゃしています(笑)


うちは元夫は月6~20万家に入れてましたが、基本的に10万あればいい方でした…。
15万以上あったのは2~3回で。
6万だけ渡されて、どう生活しろと?ってかんじでした。
親戚にお金借りたことにして、自分の独身時代の貯金崩していました…。
なので、パートだろうが、元夫より稼げるし(笑)、離婚後の方が裕福です(笑)
離婚前がひどすぎたので、シングルで頑張った方が絶対幸せになれる自信がありました(笑)
専業主婦からの離婚で、大変な時期もありましたが、結婚してた頃の方が大変だったので全然大丈夫です!

再婚はしないと決めていますが、友達付き合い濃くなったし、なんか楽しい独身時代みたいなかんじで生きてます。

寂しいとかは言われた事ないですね。
小学生になってからはお留守番時間も長いし、夏休みもずっとお留守番だけど、近所の友達と遊び回ってます。
職場にも子供連れていくし、飲み会も連れていくし、年越しも友達の家でわいわいして泊まったし、誕生日やクリスマスは親戚集めてパーティーするし。

友達にきかれた事はあるみたいですが、父親は死んだと思ってるみたいです。
聞かれたら答えるつもりですが、子供に聞かれるまでは父親の事は言わないつもりです。

子供も寂しいって言わないけど、私も寂しいって思わないですね。
仕事も楽しいし、友達とも関わり多いし、帰ればにゃんこ達に癒されるし、子供は毎日いろいろやらかすしで(笑)
なんだかんだで好きな事やってばっかなので、他の家族を羨ましく思ったりもした事ないですね。
元々独身の頃はすごくネガティブだったのに、いろいろ吹っ切れて、割といつでも今が一番楽しいと思って生きてます。

  • えりか

    えりか

    すみません下に書いてしまいました。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々私が一人暮らしで住んでた賃貸アパートに元夫も転がりこんできて、というかんじでしたが、元夫のお小遣い以外を渡されてました。
    家賃、駐車料、ガソリン代、水道光熱費、保険料、国保、食費日用品、交通費等全部含めてです!
    渡されるのが6万って…!!!!(笑)
    ほぼ私の貯金で生活してましたね…。
    なのに働くなと言われ(笑)、軟禁状態の結婚生活でした。
    確実に今の私の方が稼いでます。

    今は猫は8匹です。
    避妊手術やワクチン等もしっかりしてあるので、猫が産んで増えたりはしてないですよ。

    今39歳です。
    もうすぐ40歳かぁ…とおばさんになったなって思います(笑)

    仕事もいろいろ転職してきましたが、今は掛け持ちです。
    職場了承の上で、週1だけ元々やってた食品関係のパートを続けています。
    本業は接客業(点検)です。
    男性が多い業界なので、女性ってだけで喜ばれるし、頑張っただけ評価されるし、元々接客が好きなので仕事はものすごく楽しいです。
    男性って割と仕事が雑な人が多いので(笑)、丁寧に仕事してるとすごく評価されます。
    普通に仕事してるだけで、評価してもらえるので、やりがいあります。
    女性でも男性と同じ給料がもらえますし。
    地方都市ですが、普通に生活できます。
    猫達の医療費がやばいですが(去年は40万くらい)、それも給料で賄えています。

    ハローワークでは、うちの地方だと正社員シングルだと月14万あれば良い方だと言われました。
    確かに求人見てもそのくらいが多いです。
    あとは土日祝日も出勤だったりする仕事だともう少し給料良かったり、専門職だと良かったりみたいです。
    でも今の仕事だと、全然もっと給料ありますよ。
    去年の夏休みはレジャーに10万以上使ったし。

    以前パートだった時にはコロナでシフトが減って6万しかない月もありました。
    お金無さすぎてやばかったけど、人付き合い多くしてたので、今こういう状態でって話してたら、うちで働くー?って声をかけてもらって仕事始めたりでした。
    今の仕事も友人の紹介です。

    仕事2つとも人間関係良いし、楽しいし、稼げるし。
    お休みは週2はあるし、連休も取れるし、毎月キャンプも行くし、遠出もするし、外食もするし。
    子供にも好きな物買ってあげられるし、いろんな経験者をさせてげられています。
    結婚生活続けてたら、こんな楽しくは暮らせなかっただろうな(笑)

    普段はしっかり節約して、遊ぶ時はしっかり遊ぶってかんじですよ。
    月収12万のパートだった時でも、同じスタンスで全然生活できてたし楽しかったです。

    • 2月12日
えりか

覚えてないのいいですね!
うちはまだがっつり覚えているでパパは?と聞かれます🥲

お子さんもう小学生で大きいんですね😘傍に祖父母いるのいいですね🥰

何匹くらい買ってますか?
賃貸にお住いなのですか?

6万とゆうのは食費だけでなくってことですか?
専業主婦からの今が幸せと聞けてとても勇気出ました❣️

ちなみにおいくつですか?
お仕事は何されですか?

はじめてのママリ🔰

一人っ子を育ててます👦⭐️
春ぐらいによく息子に『赤ちゃん欲しい』『兄弟ほしい』と言われてました😭多分同じクラスの子が数人、保育園に妹、弟が入ってきたので…
ごめんねーもう赤ちゃん産めないのよって言ってました😭
寂しいと思います…
私も出来たら2人産みたかったです😭
パパには月一ぐらいで面会で会います。でも別れ際とかアッサリ目なのでその点は良かったなぁと🤣

  • えりか

    えりか


    やはり欲しがるんですね…
    うちの子は今のところ欲しがっておらず……猫犬がいいと言います。
    でも分かりませんよね…
    やぱ寂しいんですね……
    うぅ……🥲月一面会だと養育費とかはおいくらにしてますか?
    あっさりなのはいいですね笑
    やぱ、パパよりママですよね♡💪( ´˘`💪)

    離婚理由聞いてもいいですか?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの子の影響がすごく大きかったです…

    離婚理由は性格の不一致です…
    私はモラハラもあったと思ってますが、お互い気が強いので向こうは私が悪いと思ってると思います😅
    養育費は最初決めたのは3万ですが多くくれる時もあります💦
    養育費おいくらですか?

    • 2月12日
  • えりか

    えりか

    実話まだ別居中で……これから弁護士たててするつもりです。
    多くくれる時もあるんですね…

    いちおう希望は5万ですが
    くれるかは謎です……

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士たてないと離婚できない感じなんですね💦

    私の周りは養育費払ってくれない人がほとんどです…市役所の人も最初は払うんだけど段々払わなくなることが多いと言ってました。

    • 2月12日
  • えりか

    えりか

    段々払わなくなるのが怖くて弁護士たてて、給料差し押さえとかできるみたいなので💦それをしょうかとおもってて💦

    • 2月12日