子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんがベタベタおにぎりを食べる際、手にご飯が付いて嫌がっています。食べやすくする方法はありますか? 生後9ヶ月 離乳食 ベタベタおにぎり 今日海苔を使っておにぎりを作ってあげたのですが、ベタベタと手に着くのが嫌らしく手を振り回してご機嫌ななめでした😔 ご飯のつかみ食べはどのようにしたらベタベタにならずに食べられるのでしょうか😭 最終更新:2024年2月12日 お気に入り 離乳食 生後9ヶ月 海 ご飯 はじめてのママリ🔰 コメント 🦄🦋 下の子もベタベタが嫌だったみたいなのでしませんでしたよ! おやき、蒸しパン、野菜などがやりやすかったです! 2月11日 はじめてのママリ🔰 ごはんもおやきにしたらベタベタしないんですね😳 蒸しパンまだ食べさせたことないのであげてみます! ありがとうございました🙇♀️ 2月12日 🦄🦋 おやきだったらアカチャンホンポなどに粉末タイプがありますよ! 2月12日 はじめてのママリ🔰 あの粉だけで作ったことはあったのですが、、その中に何か入れたりはしたこと無かったのでやってみます😳 ありがとうございます…!! 2月12日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ごはんもおやきにしたらベタベタしないんですね😳
蒸しパンまだ食べさせたことないのであげてみます!
ありがとうございました🙇♀️
🦄🦋
おやきだったらアカチャンホンポなどに粉末タイプがありますよ!
はじめてのママリ🔰
あの粉だけで作ったことはあったのですが、、その中に何か入れたりはしたこと無かったのでやってみます😳
ありがとうございます…!!