※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hooo
子育て・グッズ

小学生の座布団サイズについて相談。30×35の座布団は売っているか不明。作る必要ありますか?

上の子が4月から小学生になるのですが説明会でもらった紙を見ると座布団が縦30cm、横35cm、椅子にかけるゴムは平ゴム紐で50cmと書かれていました。
ですが売っている座布団を見ると全て30×30でゴムも50cmもありません😅ゴムは伸びるので椅子に掛けれれないということはないと思いますが…😂💦
旦那に5cmなんで誤差だろ、座ってくうちにヘタってくるわと言われとりあえず30×30を買ったのですが、30×35の座布団なんて売ってるのでしょうか?😰
もうこれは作れということですかね🤣⚡️

コメント

チビママ🔰

入学おめでとうございます🎉

小学校にもよると思いますが、学校の椅子に合わせた大きさを言ってるだけなので、だいたいの大きさでいいと思いますよ😉

極端に大きいと座りにくいと思いますが、みんなが手作りしてる訳ではないので😅

綺麗なのは最初だけ‼️と、思って上手く既製品を利用すればいいと思います😄

ゴムは伸びてくるので付け替えればいいので大丈夫だと思います😄

ダイソーとかでも入学シーズンになると並んでいたりするので、私はなるべく100均で買える物は買ってました😄

準備が大変だと思いますが、頑張って下さいねっ💕

  • hooo

    hooo

    ありがとうございます😄✨

    5cmなら許容範囲ですかね😂💡
    たしかにゴムは付け替えれますね😳

    粘土とかも買わなければいけないので100均で買えるものは買おうと思います🤣✨

    保育園と違って準備しなければいけない物がたくさんあるので頑張ります!笑

    • 2月11日