※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいちゃん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の女の子が夜中に頻繁に夜泣きしています。対処に疲れています。なぜこんなことが起きるのか、アドバイスを求めています。

生後七ヶ月の女の子がいます。ここ2週間ほど、夜中に1から2時間おきに夜泣きがあります。あやしたり、おっぱいあげたりしてるのですが、さすがに最近かなりきつくてしんどいです。なぜこのような事が起きてるのでしょうか。毎日イライラがたまっていって、私一人だったらどれほど楽なんだろうなんて思います。。なにかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

コメント

☆★

夜はミルクはあげられてますか❓💦💦

うちは夜(だけでなく、1日中ではありますが)は赤ちゃんが寝るオルゴールの音楽をかけています🌠😁

ぐっすり寝てくれます❗

あとミルクの度に何か甘いもの食べます🌟😃

  • けいちゃん

    けいちゃん

    そうなんですねー❗オルゴール参考にさせてもらいます‼夜はおっぱい二回あげてるんですが、その他は抱っこであやしてます。

    • 3月16日
  • ☆★

    ☆★


    オルゴールの音楽は
    YouTubeで

    赤ちゃん 寝る 音楽

    で出て来ます💡😃

    検索してみてください🌠😁

    • 3月16日