
友人との会う頻度が減り、土日は休息を取りたいと感じています。保育園のママ友ともあまり親しいわけではないようです。
自分の友達にどのくらいの頻度で会いますか?
こどもが産まれてから、育休中こそ時間があったり子どもに会ってもらったり、あまり普段会わないような友人に会っていましたが、仕事を再開し、友人に会う頻度が激減しました。月にひとりでも会えばいいほうです。
子どもと同じ保育園のママたちとは、休日に一緒に遊んだりするほど仲が良いわけでもなく...
土曜日に仕事をしていることもあって、疲れてしまうので日曜日にまで予定を入れたくない、という気持ちが勝っているのかもしれませんが、寂しい気もします。
みなさんはいかがですか?
- ぼん🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
いまは仕事復帰もしたので、友達は半年に1回遊ぶかどうかです🫠
会いたい気持ちはありますが、土日は溜まっている家事もしたいし、旦那が仕事のことも多いのでなかなか友達と会う気にもなれません😇

りん
友達との予定は1~2ヶ月に1度入れるかどうかですね︎^_^
自分のメンタルのためにも(笑)
ママ同士で尚且つ仕事もしてるとなると時間合わせるのも中々難しいですよね😭
-
ぼん🔰
確かに、たまに予定合ったとしても子どもの体調不良でキャンセルになることとかもありますもんね!
自分のメンタルのためにというところにもすごく共感します🥺- 2月11日

退会ユーザー
年に数回です!
みんな仕事してるし、遠くに住んでいる子も多いので😌
少ない方だとは思いますが満足してます😊
それに私が1人で遊びに行ってしまうと、その間夫と子供だけでレジャーに行ったりするのでそれを一緒に味わえないのが寂しい…というのもあります😂
-
ぼん🔰
家族で過ごす時間を大切にされていて、素敵です❣
友達に合うのは回数とか頻度ではなくて、会いたい人に会えて嬉しいという気持ちを大切にしようと私も思えました🥰- 2月11日

はじめてのママリ🔰
月に1-3人会えるかどうかですね!
なかなか時間があいません笑
-
ぼん🔰
3人も会えるって、すごいですね‼️お友達との関係を大切に築かれているんですね、尊敬します❣
- 2月11日
ぼん🔰
休みの日も決して暇なわけではないですもんね。まさに私も会う気が起きない状態です😅自分だけではないとわかってよかったです!