コメント
うー
4月1日から学童預かってくれるところもありますよ😊
預かってくれないところもあるので確認は必要ですが、運営が変わったりするとまた変わるのでもっと入学が近くなってからの確認でもいいかなと思います!!
転職も考えるなら早めに確認しておきたいですが…
あづき
甥っ子は、学童行ってますが、一年生ね4月1日から行ってました。
ただ、学校休みの日は朝8時からだし、終わりは17時。平日でも終わりは18時までなので、保育園みたいに朝7時から延長19時まで…とかでもないし、朝は、遅いし、帰りも早いので、祖母が送り迎えしてますね🤔
-
あづき
うちも4月から一年生で学童入れますが、仕事9時~16時半なので、なんとかなるかなと思ってます。
- 2月11日
-
はじめてのままり
なるほど〜!!!
確かに、夏休み春休み、、
あーーーー、ネットで調べたら
長期休み、春休みなど、
利用可能で朝7時30〜19時まででした!大丈夫そうです!
学童って、どれくらいの子が利用してるんですかね?クラスの半分くらいはいるものなのでしょうか?😅小学1年生で←- 2月11日
-
あづき
地域によって違うと思いますが、話を聞いてると、半分くらいかなと思います。ただ、うちは、地域でも珍しい少人数の学校で、息子は1学年17人の予定です🤣結構、祖父母と同居や、農家さんもいる地域で、学童入れないと言う方もチラホラ聞きますが…うちの学区は、学童希望者は全員入れるよと言われてますが、隣の学校は、3クラス程あり、学習も抽選で倍率は2倍らしいです…この差はなんですかね…
- 2月11日
-
あづき
学習も→学童も
です。- 2月11日
-
はじめてのままり
わぁぁぁあ、学童みんながみんな入れるわけではないですね、倍率2倍は辛いです😅😅😅入れなかったら、もう仕事辞めるしかないじゃないですか😅😅😅また、結構祖父母と同居あるんですね、そしたら確かに入れなそうですが、、農家さんもダメなんですね😅家に人がいる、確かにそうだけど🤣🤣
17人は確かに
少ないイメージですが、
授業が手厚そうでそれもありですね🥹- 2月11日
-
はじめてのままり
ちなみに、もし、お子さんが学童行きなくない!(そんなお年頃になるかわからないですが)
家でお留守番できる!みたいになった時、学童は無しにしますか?それとも小学6年まで通いますか??- 2月11日
-
あづき
ちなみに、うちも農家で🤣私は看護師なのですが…旦那が農家継いでて、私は今外に仕事に、出てますが、私もいずれ一緒に継ぐ予定で、4月からは週2で看護師、週5(土日も🤣)で農家やります。雨の日が休みですかね…笑
なので、家に1人で置くのは心配なので、しばらく学童預けますが、3年生くらいになったら、家でお留守番も考えてます。結構、まわりでも、子供が学童行きたくなくて、家で留守番させてるって子聞きますよ😃あと、一年生ですが、学童が近くて、勝手に家に帰ってきちゃうって子、職場の人でいます。- 2月11日
-
あづき
学童も、低学年優先なので、高学年になると出なきゃいけない感じにもなるようです。高学年でも、何人か学童預けてる子いるようですが、2、3人とかに減るみたいです。あと、プールのバスが学童に迎えに来る水曜日だけ預けてるよ。とかいう5年生とかいますね。
- 2月11日
-
あづき
ちなみに、今現在なのですが、お昼寝がなく、夜の習い事に眠くて行けず困っており、最近、その曜日だけ、旦那が13時に迎えに行き、1人で家で留守番させてます。旦那はその後、仕事に行くので1人になりますが、タイマーかけてて、15時になったら、布団に入って昼寝し、私が帰宅するまで、ちゃんと寝てます🤣帰ってから、夜ごはん食べさせて、習い事行ってますが、意外とうちの子は大丈夫みたいです。
なので、状況によって家で1人でお留守番できるように、今日、キッズケータイ買いに行きます。学校にはもちろん持たせませんが、家に着いたら、電話する。こちらからも確認できるように、すぐに連絡取れる手段は、考えてます。- 2月11日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
上の子が4月から小学生です😌
そして夫婦共にフルで働いているので4月1日から娘は学童行く予定です!
でも8時からしか預かってくれないのと、慣れるまでは親と先生間できちんと受け渡しをしなくちゃなので仕事行くのがギリギリになりそうです💦
(慣れれば児童だけ登校可能な学童です)
ちなみに田舎です❕
-
はじめてのままり
おおお!!
ドキドキの小学校!もうすぐですね😊❣️
やはり朝はギリギリになりそうですね😅
まぁしょうがないことだからいいんですが😅4月から預かってくれるところ助かりますね!
夏休みや冬休みなども、預かってもらいますよね?あとは、何年生頃まで学童に入る予定ですかね?(1人でお留守番できるなら学童行かせないですか?)
ちなみに私も田舎でして😅
小学校から学童まで子供達で歩いて行ったり(上の子たち)バスで行ったり(低学年)してます。
あとは、学童ない子達は、家に帰ってくるんですが、私の家だと学校からバスで家の近くにおろしてもらいます。なので、もし、学童に行きたくない時期になったら(そんな時期あるかわかりませんが😅😅)もし、学校から帰宅して1人でお留守番できる年になったらそれもそれでありなのかなぁとかまだ先なのに考えてしまってます😅😅- 2月11日
-
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
ギリギリになりそうなのでとりあえず職場にはその旨を伝えたら10分程度なら遅れてもいいよと言ってくれてます🥺💦
長期休みも預ける予定です❕
けど田舎で学童の選択肢が少なく大半が1年生で埋まるレベルの学童なので運良く入れても3年生ぐらいまででそれ以降は鍵っ子が多いみたいです💦
上の子が3年生の時は下の子が1年生で入る予定なので上の子には3年生ぐらいまで入ってもらいたいなと🥺
バス通学になるんですね!
行きたくない時期きたらどうしようと私も考えてますが、とりあえず低学年の時は頑張って貰おうと思います💦💦
ちなみに子供が入る予定の学童は長期休みは8時から18時半、平日は放課後から18時半でどちらも延長で19時まではみてくれるみたいです!
(延長はたまにであればOKですが日常的になるのはNGと言われました🥹)- 2月11日
はじめてのママリ🔰
同じくあと2年後に小学生、
夫婦共フルタイム勤務です。
うちの周りでは4月1日から学童預けてる人多いです。
ただ、入学式終わって、給食始まるまで、毎日お弁当持参なんですよね😭
それが考えただけでも苦痛で😭
時間は、うちも8時〜のようですが、私も旦那もフレックスタイム制なのと、小学校が激近なのでなんとかできそうかな、と思ってます。
夕方はテレワークしながら帰宅を待つか、一時仕事抜けて迎えに行き、仕事再開かな…とか思っています。
学童は、1年生の利用は多いようです。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、私自身も学童行ってました。2つ上の姉と一緒に行っていて、姉は3年生まで行きましたが、4年生になったらみんな行かなくなってたので、姉が4年生、私が2年生になったら、姉も私も鍵っ子になり、行きませんでした。
私の友人は、女の子一人で留守番は怖い、と言い、6年生まで学童行かせてる子もいます。(来月卒業)本人は行きたがってなかったそうです。ただでさえ、4年生でも、周りの友だちが学童にいないんですよね。6年生とか、さすがに1人らしいです💦
でも一人っ子だからこそ、留守番させるのは怖いけど、その分、下の学年の子たちの面倒みるようになった、とは言ってました。- 2月11日
ルーパンママ
我が家もフルタイム夫婦です。
上の子が今年の4月から小学校です。
うちの子が行く予定にしている学童は、4/1からです。
時間は8:00~18:00かな🤔
お弁当持参か、学童でお弁当を注文出来るので、それを利用する予定です。
娘の通う学校はマンモス校で、学童に入れない子もいるそうなので、合否がドキドキですが…
一年生は「一年生加点」があるそうで、ほぼほぼ入れると他のお母様に聞いて安心しています。
はじめてのままり
そうなんですね!!
一回ネットで確認してみます🥹
もし預かりできないってなったら、1〜2週間くらいは1年生午前だけの授業とかですかね?
うー
午前授業は入学から1週間くらいですかね🤔
給食は2〜3日で始まると思います
午後まで授業があっても1年生は14時くらいには下校です
学童は18時くらいまでとかです
はじめてのままり
なるほどです!!
学童利用予定ですが、
クラスのどれくらいの子が
利用するのか、半数以上は
利用しないで帰るのかなぁとか、、
昔は(私の幼少期笑)家にじいちゃんばぁちゃんいたから普通に家に帰ってたけど、、笑
今はあんまり家に誰かあるとかないですからねぇ😅😅
産休や育休でうまく休みが被ればいいなぁと思っちゃってますが😅授かりものなのでなんとも言えず💧
学童で勉強終わらせてくれば
逆にすぐ家に帰ってくるより
いいのかなぁ😅
まだ先だけど
色々考えてしまって😇
うー
うちの子のところだと1.2年生は学年の半分いかないくらいが学童行ってます!!
学校のではなくてお迎えに来てくれる民間の学童に行っている子もいるので半数くらいは下校時間の後そのまま帰宅ではなさそうです
私は長男が1年生に合わせて産育休入りました😁
宿題は学童でだいたいやってきてくれますが、学童の職員は見守りだけで教えてばダメってなっているので家に帰ってから親がチェックしてます