※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がインフルエンザで幼稚園を休んでいる間、体調の電話に対する丁寧な断り方を教えてください。息子は元気なので、体調に変化があれば連絡しますが、先生も忙しいと思います。どのような言葉遣いが適切でしょうか?

体調不良時、幼稚園からの電話の断り方

息子が幼稚園に通っています。
インフルエンザBにかかり、とりあえず2/14(水)までは出席停止なのですが
体調の気にかけの電話がおそらく毎日かかってくると思います。
いつもとても丁寧に連絡をくれる園なのでありがたいのですが、
今回息子もインフルとはいえ食欲もあり元気なので
何か体調に変化があったらこちらから連絡するような感じにしたいのですが、
どのような言い回しがいいと思いますか?😣
先生もお忙しいと思うので…

失礼のないように伝えたいのですが、語彙力がなく
お力をお借りしたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

電話をかける側の人間です!


お電話ありがとうございます。
元気でピンピンしてるので大丈夫そうです!ご心配おかけしました。

先生もお忙しいと思いますので、毎日お電話頂かなくても大丈夫ですよ〜!
いつもありがとうございます!

でいいと思います🥹

はじめてのママリ🔰

私なら

ご連絡ありがとうございます😊
熱も下がり食欲も回復し元気です。
また変わったことがありましたら、こちらから連絡入れますね。
わざわざありがとうございました。

と言うと思います🌟

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊✨