※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが祖父母に甘えていることで、言うことを聞かなくなり悩んでいます。

子どもが御飯食べるときにすぐ座らずに愚図ったら、
「そんなこと言うなら食べんとき!」と言ってしまったり、お風呂に入ろうと誘ったときに、いやだ!と拒否られて、「もう知らん、ひとりではいり」と言ってしまったり。
上のおにいちゃんが最近、祖父母に遊んでもらったりごはん作ってもらったりがふえて、甘えん坊になってしまったせいか、今まではそこまでいやがることが少なくやりやすかったのに、、、
わたしがママなのに、なぜ言うことを聞いてくれないのかとモヤモヤしてしまいます。
祖父母は怒らないので、自分ばかりがガミガミ怒っているように見られ、それもシャクです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはたまーにしか会わないからかもですが、うちも親は息子たちに甘々です🤗

私は逆に、私が親で叱らなきゃいけない分たくさん甘えさせてくれてありがとねって気持ちでいます!
逆に祖父母まで厳しく言われたら自分が怒れないなと悩んでしまいそうです😂

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!祖父母は孫に優しい方がいいですね!

    • 2月12日
(*´∀`)♪

つい言ってしまいますよね💦
祖父母の家では怒る人がいないので子供も甘えるしママの言う事は聞かないですよね!

  • ママリ

    ママリ

    そうですねー、子どもも甘えてもいい人だとわかってますよね!

    • 2月12日