※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘をほぼ完母で育てています。日中はセルフねんねか少し乳吸…

生後8ヶ月の娘をほぼ完母で育てています。
日中はセルフねんねか少し乳吸わせるとそのまま寝落ち。
夜はミルク200あげて布団に降ろすとセルフで寝ます。
夜寝るのがだいたい19時半。次は1時前後に起きます。ミルクをあげると拒否の時もあるのでその時は授乳しまたセルフで寝ます。
しかしそのあと3時以降から頻回に起きてしまい、私も添い乳するようになりました。添い乳をするようになってからどんどん起きる回数も多くなり夜間断乳しようと思いました。

夜間断乳するにあたって、日中の授乳もやめるべきなのでしょうか?できれば日中はあげたいのですが、、

コメント