
コメント

小梅
ふたば愛子園で働いてました。
先生同士があまり仲良くなく、派閥があります。
保育は先生によって違いが結構ありますが、それぞれみんなしっかり子どもを見てる分、多少の雑さがある先生が目立ちます。
近くに踏切もたくさんあり立地は確かに良くないですが、山の中なので自然豊かではあります。
給食はとても美味しいです!!
小梅
ふたば愛子園で働いてました。
先生同士があまり仲良くなく、派閥があります。
保育は先生によって違いが結構ありますが、それぞれみんなしっかり子どもを見てる分、多少の雑さがある先生が目立ちます。
近くに踏切もたくさんあり立地は確かに良くないですが、山の中なので自然豊かではあります。
給食はとても美味しいです!!
「先生」に関する質問
小学校に入学してから意地悪な子がいてビビります😩 男の子にはお尻蹴られたり、ランドセル踏まれたり、ランドセルを入れるロッカーが近い女の子には「そこにいると邪魔なんだけど!」「そこに水筒置かないで!」、呼び捨…
保育園に通う娘です。 今週初めから鼻水、咳が出ます。 それを先生に伝えて今週は何回かひどければ連絡くださいと伝えてました。 昨日の夜中寝ながら咳がずっとではないですが多少出てました。 ですが起きずに寝ているし…
言い方悪かったらすみません😭 支援級って、どのくらいのレベルのお子さんが通うのでしょうか? 我が子は年長。 検診などに引っかかった事は無いのですが、興味ない事だとポーッとしがちで、行動がマイペースなのが気にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!実際に働かれてた方のお話、とても参考になります!
給食美味しかったり自然に触れられるのはとても良いですね✨
先生同士あまり仲良くないのですね💦それは何か子供に影響があったりするのでしょうか…?
多少雑さのある先生が目立つということは、多くの先生はしっかり見てくれるということですかね🤔
・テレビをよく見る
・しつけに厳しい
・言うこと聞かない子は放置
などの口コミがネットに書いてあり、もちろん良い内容のものもあるし、感じ方は人それぞれなのでネットの意見だけを鵜呑みにするわけではないのですが、ちょっと気になってしまって😣
実際のところはどうなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
生後間もないお子さんいらっしゃるのですね!!
大変な中コメントありがとうございます😭たくさん質問してしまってすみません😭
お時間ある時に教えていただけたら嬉しいです🥺
らんらん
こんにちは。
子どもを預けていたことがあります。
◯テレビをよく見ます(朝と夕方の延長保育はほとんど見ます)小さなクラスも見ます。
◯未満児の子にも厳しく、廊下に出されたり暑い日にテラスに放置されたりすることもあります。
◯行事(運動会やお遊戯会など)が立派ですが練習が厳しいので、のんびりした子やおとなしい子にとっては辛いかもしれません。怒鳴られたりもします。
◯保育時間が短い。さらに、延長保育や土曜保育の時間にも厳しいです。(申請が厳しいです)
◯中の様子が見れない。送迎時も保育室の中まで入れないので、実際の様子が見れない。
◯親にも子どもにも厳しい園です。全員の先生がよくないわけではありませんが、園自体がそういった方針です。
保育園入所って難しいですよね。今は、幼稚園で預かりもあるので、色々な預け先を視野に入れてもいいかもしれません。
もう解決していたら、すみません。頑張ってください!!