※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
お仕事

アルバイトで働いている女性がシフトが減らされて困っています。手当や貯金の方法について相談しています。

アルバイトだけど社会保険に入ってます。
週5日働いてたのが3日、2日と減り
来週なんかは一日だけです。
私はできるだけ働きたいと言ってるのに、体が一番大事だからと言って聞いてくれずシフトが減らされます。
この場合、なんの手当も申請出来ないのでしょうか?
出来ないのなら他で働こうかと悩んでいるのですが単発や短期バイトもなかなか見つかりません。
どうにか少しでも貯金をしていきたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

コメント

𝘰𝘴.

それだと社会保険でお給料持ってかれちゃいますよね😅
契約時間とかは守ってくれないのでしょうか?
夫の扶養にもどるか、
ダブルワークするとか?しかなあそうですよね💦

𝘰𝘴.

余談ですが、私が働いている職場は閑散期はアルバイトさんはかなり時間減らされます。ひどいと週一、3時間とか。
なのでタイミーに登録したりしてましたよ💦手当は特に出てないと思います💦

はじめてのママリ🔰

身体は大丈夫だし社保もあるからもう少し稼がないと困る と伝えてもシフト入れてもらえませんか?
入れてもらえないなら、タイミーとかですね😭

はじめてのママリ🔰

認識してる人を出して何かあっても責任取れないため仕方ないのかもしれないです😂しかもバイトですよね💦

妊娠してるとタイミーも難しいかもですね🤔