
コメント

退会ユーザー
うちも抱っこ魔ですが、抱っこ紐は1歳以降使ってないです!
ヒップシートがあれば充分でした。もっと大きくなると抱っこ紐より抱っこのほうが巻きついてくれるので楽です笑

退会ユーザー
家で超ぐずった時に3歳半くらいまでおんぶで使ってました😂💦甘えたいのかもうどうにもダメだ🤷♀️という時に奥の手で使ってました💦
外では暴風雨の日の登園に2歳半で使ったのが最後です。
ヒップシートあるなら事足りると思います!
-
女の子ママ
体調悪い時とか、甘えたい時ってまだまだありますもんね!🥹🥹
登園の時はたしかに必要そうですね!!しばらく家庭保育なのでうちは要らなさそうですね!✨ありがとうございます🥳- 2月10日

さくらもち
もうじき3歳の娘に最近使いました🤣家で抱っこしろ!とギャンギャン泣くので引っ張り出してきましたよ💦
出先では基本カートですが抱っこ魔なのでヒップシート使ってます。
-
女の子ママ
なんか甘えたいときがあったんですかね!かわいいです🫶
(実際大変ですよね🥲🥲)
出先の抱っこひも、ちょっとかさばるしめんどくさいですよね!🥲
コメントありがとうございました🥰- 2月10日

k★
抱っこマンですが、2歳代は使ってないです!
ただ、2人目2歳代は多分使う予定です😅
-
女の子ママ
そうなんですね☺️下のお子様はうちと同じで甘えん坊ですかね?🥰- 2月12日
-
k★
上も下も甘えん坊で抱っこマンです😅
なので私が腕力なくてずっと抱っこできなくて抱っこ紐使います💦(パパが上の子抱っこするので‥)- 2月12日
-
女の子ママ
重いですよね🥲🥲🥲だっこしたら指吸うのでしがみついてくれず。笑- 2月12日
-
k★
思いですー💦と言っても小さめでまだ10キロなんですが‥
うちも指吸うの同じです😢
うちはまず5歳の抱っこマンをどうにかしたいです😅- 2月12日
-
女の子ママ
10キロでも結構ですよね!わかりますよー🥲🥲
上のお子様は、やっぱり下のお子様が抱っこされてるから自分も!!ってなるんですかね?૮ . ̫ . ა♡- 2月12日
-
k★
米抱えてるみたいなもんですからね‥笑
それもありますね!産まれた時はそうでもなかったんですが最近なんか赤ちゃん返りみたいになってて笑
元々抱っこマンで甘えん坊だったんですが、より我儘がすごくなってキツイです😂- 2月12日
-
女の子ママ
ほんと、米と考えると、くそ重いですよねwww
男の子が甘えてくれるのはあと少しだし😍って思うのと、
もう。。いつまでだっこなの。。ってなる気持ちがありますよね!🥲🥲🥲
下のお子様も、保育園行かれてるんですか?♩
うちは1人ですが、イヤイヤ期がひどいですー🥲🥲🥲- 2月13日
-
k★
そうなんですよね💦
次は年長ですが、小学生に行く1年間で成長するかどうか‥
保育園に行ってます❣️
保育園に行ったら行ったで保育園で我慢してる分お家でイヤイヤ酷くて困ってます笑笑- 2月13日
-
女の子ママ
年長さんだから とか幼稚園とかでも言われてたくましくなるかもですね☺️
そうですよねー!保育園では頑張ってるので とか保育士さんに言われても仕事から帰ってきてのいやいやは疲弊ですよね🤣- 2月14日
女の子ママ
抱っこ紐ってちょっと早着時間かかるし手間デスヨネ🥲🥲
ウチもしがみついてほしー🥲🥲のに、だっこしたら指すってるのでしがみつかず😇😇
思い切って手放そうと思います🥰ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
退会ユーザー
手間です😫💦
2歳なりたてだとまだしがみつきは甘いかもしれません😂うちは最近「落とすよーおっとっとー」というとしがみつくようになりました笑