![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期から小さく、低出生体重児として生まれた子供に関する悩み。不安な妊婦期間を経て、元気に成長中。他のママリの体験も共感を得られる。
低出生体重児
生産期で1900gで産みました
妊娠初期から小さく
初期から小さいと胎児側に問題があると
ネットにもかかれていて
検索すればするほど当てはまってて...
エコー中も不安になる事を色々言われ
毎週の病院、結局管理入院
心拍低下によって出産
とても不安な妊婦期間でした。
ありがたいことにエコーで言われた心配事は
小さい以外は問題なく元気でした🥹
ただ産まれてすぐNICU、
退院も一緒にできず
今だにお腹の中で大きく育てて
あげれなかった事に申し訳なくなったり
なんでこんなに小さかったんだろうと
原因を考えてしまう時があります
ママリだと生産期で低体重で産まれた子がいて
私と同じように悩んでる方が多くて安心します...
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も1865グラム、下の子も1448グラムで産まれましたが元気ですよ😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
それは不安でしたよね💦
でもお子さん、何事もなく元気に育ってるとのことで良かったです☺️
我が子も初期は平均下くらいで何も指摘なかったのですが、だんだん範囲を外れていき39週で生まれましたが2100gと小さめでした😞
原因は不明で、でも胎盤が小さかったので私が原因なんだろうなと思ってます。
男の子なのに小さく産んでごめんねって思ってます。
でも我が子も他の子と並ぶと一回りくらい小さいですが、代わりに声が大きい元気いっぱいの子に育ってます🤣
小さく産んで大きく育てましょ!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうだったんですね...
だんだん外れていくのも不安でしたよね😭
同じく原因不明でした。
私も胎盤が少し小さいと言われたのでそれなのかな?って感じです。
代わりに声が大きいんですね!🤣想像するだけで可愛いです🥹🩷- 2月10日
-
はじめてのママリ
ご丁寧な返信ありがとうございます☺️
みなさんのコメントも閲覧させていただきましたが勇気が出ました😭♡
心配になることもありますが、楽しみながら子育て頑張っていきましょう😉- 2月11日
![まい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい🔰
双子の男の子を出産しました。
お腹の中にいた時から片方が発育不全と言われていて、不安と心配で検索魔になっていました😓エコーでは2000は超えてるねと言われていたんですがお腹から出てみると、1505の小さな身体で産まれてきてくれてエコーとの誤差が大きく手術中で意識朦朧の中、嬉しさと驚きと不安になったのを覚えています。
NICUには1ヶ月お世話になりました👶🏻👶🏻小さいながらも頑張って生きてくれて赤ちゃんの生命力は素晴らしいですよね。
今8ヶ月になり8キロ近くです。たくさん笑って寝返りもごろんごろんしています!元気いっぱいです。
お互いママ頑張りましょうね😌
-
はじめてのママリ🔰
分かります...検索魔
もう調べ尽くしたんじゃないかって思うくらい調べてました😅
2000→1500は
誤差ありましたね😭
分かります。小さいながらに成長してくれる我が子をみてどんなに救われてるか🥹
そうなんですね😊
我が子もコロンコロンしてるくれるのを楽しみにしてます☺️
ありがとうございます😊- 2月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とても不安でしたね。でもご無事に出産お疲れ様でした!
私の子もほぼ予定日通りだったのに2200gでした。
保育器にも入りましたが小さい以外は何の問題もなく、その後も順調に成長してます。
私も食べてた物が良くなかったかな…とかいろいろ考えて、出産直後は頑張って大きくならないとね!という子どもに向けた悪気の無い言葉にもこちらが責められているような気がして落ち込んだりしてました。
でも大丈夫です!!油断は禁物ですが、赤ちゃんってそんなにやわじゃないなと思わされる日々でした😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
予定日通りで2200gは小さめですね😭
順調に成長されてて良かったです😌
そうなんです...
色々考えてしまいます...
頑張って大きくならないとね!
ちゃんと言ってる意味は分かりますが落ち込んでしまうよね😭
友達の子は3000g超えてて
順調だよなんて言葉に良かったと思う反面私はちゃんとお腹の中で育ててあげれなかったなと申し訳なくなったり...- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリさんのお気持ちとてもよく分かります。
私の息子もお腹の中にいる時から発育不全と言われていて、入院生活も長く、不安な日々を過ごしていました。そして34週を迎えた頃、お腹の中にいることが難しくなり帝王切開により出産し、1433gで産みました。その時は本当に子どもに申し訳なく、そしてもっとお腹の中で大きく育ててあげたかったという気持ちでいっぱいでした。そして出産後は定期的に発達外来に通っております。
今ではもうすぐ3歳になります。身長は85センチほどでやはり低身長なのですが、発達に関しては全然問題なく、むしろ驚かれるほどです!
子供の成長…。どうなるか不安になりますよね。でもその子なりに成長しているんだなと当時はあんなに不安だったんですけど、少しずつ安心してきています!
-
はじめてのママリ🔰
入院生活長かったんですね😭
私もお腹にいる事が難しいかもと何度も言われ産むかまだ様子見かと繰り返してなんとか生産期までいてもらい、出産したのですが34週で出産は不安でしたよね...
お疲れ様でした😭✨
我が子も3歳まで定期的にフォローアップあります!
すごいです!🥹👏
そういうお話聞くと安心します
もうすぐ4ヶ月になるのですが
首もちゃんと座ってないと言われ
寝返りも全くする気配がないので
少し心配な部分はありますが
安心できる日がくるといいです🥹- 2月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も赤ちゃんの心拍低下
35週1890gで早産でした
低血糖で呼吸を忘れてしまう事もありNICUに3週間居ました
搾乳して届ける度に申し訳なくなったり、管付いてるのを見て何がダメだったのか考えたりしてました、、
退院し今4ヶ月ですが、
発達に問題もなく小柄ですが
順調に育ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした🥹
早産だと体が未熟な分もあり余計心配でしたよね😭
そうなんですね🥹✨
我が子ももうすぐ4ヶ月です😊- 2月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も低出生体重児です👶🏻
検診の時は問題ない大丈夫と言われて生まれる前の週の検診ではエコーでは2400gあったので来週には2500gいってると思うからいつでも生まれてきて大丈夫だねと言われたのに
生まれてきたら2050gでした!
臨月から妊婦高血圧になってしまい、薬も飲んでいたのでそのせいではないかと自分をめっちゃ責めてました
今でも私のせいでって思う時もあります…
入院中の授乳指導の時周りの赤ちゃんと比べて一回り小さい我が子を見てごめんねという気持ちになり泣いてる日々でした🥲
今はミルクもよく飲んでくれるので小さく産んでしまったけど大きく育ってくれよーって思ってます👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です✨
2500→2050はびっくりでしたね😭
妊娠高血圧だと発育不全になりやすいとも聞きました😭
はじめてのママリ🔰さん自身も不安でしたね😞
分かります...
申し訳なくなります...
我が子もNICU後、GCUにいき後から産まれてきた赤ちゃんよりもうちの子は小さくて、退院した日ですら新生児より小さくて、私自身気にしてましが、看護師さんからは可愛くて人気者だよって教えてもらって少しだけ心が軽くなったのを思い出しました😌
ミルクよく飲んでくれるなら安心ですね!🥹✨- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
高血圧って言われてからめっちゃ検索魔になってしまい不安しかなかったですね🥲
そう感じてしまいますよね…
でもみなさんの回答をみても同じ気持ちの方がいて私だけじゃないんだって気持ちになれました😌- 2月11日
はじめてのママリ🔰
2人とも低体重だったんですね!😭
元気、それだけで嬉しいですよね🥹🌟
現在も小さめですか??
はじめてのママリ🔰
私はなぜ早産になるのかわからないままです!
今でも小さめです💦
でも風邪をあんまりひかず、熱とかも1回しか2人ともだしたことがないです😊