※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
ファッション・コスメ

看護師でネイルを楽しんでいるが、不衛生を気にしている。ネイル代を他に使いたいと思いつつ、仲良くなったネイルサロンのお姉さんに気を使っている。どうしたらいいか悩んでいる。

普段は看護師をしているのでネイル禁止なのですが
今しかできないからと思い、産後はネイルに通っています。

しかし、ネイルしていると爪がすごく長いから
間にゴミが入っていたりとすごく不衛生な気がして💦
(気がすると言うより不衛生ですね笑笑)

1回5000円するし、それだったら他に使いたいなあ〜
5000円分スキンケアとかコスメ、服に使えた方がいいかなぁと思ってネイル辞めたいなあ〜って思うようになりました笑


しかしネイルサロンのお姉さんともすごく仲良くなったし
お話しするのも楽しくって😢
一旦ネイルお休みにして、またしたいなぁって思った時に復活しようかな?って感じなんですけど
仲良くなったからこそオフだけをお願いするのが申し訳なくなってしまって💦💦


こういうときってどうしたらいいんでしょうか💦

コメント

deleted user

ミニモというアプリで調べるとめっちゃ安くオフだけしてくれる方たくさんいます🤗私はそういう時はミニモ活用してます!

はじめてのママリ🔰

ネイリストです(՞ ܸ.‪ˬ.ܸ՞)”
オフだけ行きにくい気持ち分かります!ただ、オフが1番ネイルで大切なので、今の所でオフしてもらうのがベストな気がします⟡.·
ミニモはデビューして浅い子も多く、マシーンオフで削り過ぎたり、ノンアセトンではなく
アセトンでしていたりします。
何のベースを使っているかは、そのネイルの施術者が1番良く分かっていますよ( •ᴗ• )⟡.·