
コメント

莉愛mama♡*゜
作り置きのミルクはダメですよ。

退会ユーザー
湯冷まし作るの面倒だったので、私は赤ちゃん用の水を買って湯冷ましとして使ってます。
哺乳瓶に入れっぱなしは、やっぱり衛生面からちょっと心配です(>_<)
-
♥️
コメントありがとうございます☆
面倒ですよね(>_<)
でも毎回それだとお金が、、💦笑
やはりやめたほうがいぃですよね😞- 3月16日

mopiy🍼
哺乳瓶に入れっぱなしはだめですね😓
-
♥️
コメントありがとうございます☆
数時間でもやはりやめたほうがいぃですよね💦
毎回90度のお湯を冷ますのが面倒で、、(>_<)- 3月16日

yuki
沸かしたお湯をペットボトルや水筒に入れて湯冷ましとして用意してましたよ!
それならば、お湯でミルク溶かした後に湯冷まし入れて温度調節できますよ!
-
♥️
コメントありがとうございます☆
ペットボトルや水筒なら細菌とか心配ないですかね??
消毒してますか?- 3月16日
-
yuki
そんな長時間放置しなければ大丈夫だと思いますよ!
あとはペットボトルだと冷めたら冷蔵庫に入れたりも出来ますし(^^)
消毒は特にしてなかったです。
水筒だったら2日に1回つけおきするレベルですかね!- 3月16日

くま
私は1人目の時は1本赤ちゃん用の水買って、無くなったらポットのお湯入れて冷ましておいて、湯冷ましとして使ってました✨
保健師さんに教えてもらった方法です😊
莉愛mama♡*゜
湯冷ましはお湯で溶かしたミルクの温度、量調節の為です。
♥️
コメントありがとうございます☆
ミルクの作りおきぢやなくて、
湯冷ましのお湯を哺乳瓶に入れといて、そこへ粉入れて、ポットの熱いお湯を入れるとゆう順番です!
だめですかね?(*_*)
莉愛mama♡*゜
溶けにくいかもしれないですよ!
お湯を入れてから湯冷ましの方がいいと思います。
♥️
あ、確かにそうですね💦
考えてみます😱