
結婚式の乾杯の挨拶を紙に書いて読み上げるのは新郎新婦にとって失礼にあたりますか?💦
結婚式の乾杯の挨拶を紙に書いて読み上げるのは新郎新婦にとって失礼にあたりますか?💦
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
失礼になるかは分からないですが、上司は私の結婚式で長いなーって思うくらいの挨拶してくれたのでカンペありでしたよ。笑
読み上げてはいなかったですが。
挨拶引き受けてくれただけ有難いことなので覚えてこいよなんて1ミリも思いませんでした!
結婚式の乾杯の挨拶を紙に書いて読み上げるのは新郎新婦にとって失礼にあたりますか?💦
はじめてのママリ🔰
失礼になるかは分からないですが、上司は私の結婚式で長いなーって思うくらいの挨拶してくれたのでカンペありでしたよ。笑
読み上げてはいなかったですが。
挨拶引き受けてくれただけ有難いことなので覚えてこいよなんて1ミリも思いませんでした!
「その他の疑問」に関する質問
一昨日飲食店の駐車場内で 車と車の接触事故に遭いました。 私が運転席側の後部座席のチャイルドシートに 子供を乗せる際、スライドドアではないので ドアを開けた状態で乗せる作業をしていました。 そしたら運転席側の…
メルカリについて質問があります メルカリで購入したのですが送料込のを購入しました お相手のミスで40円足りない切手を貼ったらしいのですが こちらで負担をお願いします。と連絡がありました この場合どうしたらいいで…
急ぎではないけど、小学校の先生に問い合わせたいことがある場合(例えば離婚して苗字が変わるとかそういう家庭のこと) 先生の忙しさとかが分からないので、いきなり電話するより連絡帳に「問い合わせたいことがあるの…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!!新郎新婦側がそう思ってくださるならとてもありがたいですね😊
任されたのは私の小学四年生の子供なのですがちょうど1週間後に控えていてお願いされたのが昨日なので考えた挨拶をちゃんと覚えられるか不安で😂紙に書いたのを出して読み上げるのはやっぱり恥ずかしいですよね😭どうにか覚えてもらうしかないですね🤣
はじめてのママリ🔰
子どもでしたら読み上げても全然構わないでしょう!😂
それにしても急ですね…😅
お子さんだったら思い出話を長々話さずに最低限のことをカバーできたら大丈夫だと思います。
緊張もする子はするだろうし、そばでママが見守って
子供がセリフとんだ時は、側で〇〇だよっ囁くとかでも良いかもしれないですね!
ママリ
そうなんです😂急すぎて内容考えるのも苦戦しました😅最低限の挨拶程度で大丈夫ですかね😭長々読み上げて間違えるよりかはそちらの方がいいのかもとも思ってきました🤣私がそばにいてフォローするのもいいですね❗
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
決めるの忘れてたんでしょうか…笑
私は招待状を用意する最初の方に決めましたけどね😅
大人だったら、え、それだけ?ってなることも子供だったら全然大丈夫だと思います!
最近小さい子が暗記して乾杯の音頭取ってるリールがよくインスタで出てくるのでそれがしたいんじゃないですかね?
僭越ながら…とかそういう難しい言葉をあえて喋らせて会場の笑いを誘ってる感じがあります。
最初の挨拶と最後の音頭は暗記
中間の小話は読み上げとかそんな感じでもいいと思います!
なんとか頑張ってください😂
ママリ
子供だらかといってギリギリにも程がありますよね🤣最低でも2週間くらい前なら余裕を持って練習させることできたかなと思いますが😅
YouTubeで小さい子が暗記して挨拶しているのを拝見しましたがきっとそれもだいぶ練習を重ねてやってきたんだろうなと思ってみてました!笑
うちは他にも小さい子供3人いるのでそんな余裕がなくて😂長男ぬはどうにか頑張ってもらうしかないですね😆
はじめてのママリ🔰
ほんとですね😂
私も大人でも間違えたり忘れそうなのによく覚えてて凄い!って思うの何個も見ました😂
あれは相当練習してますよね。笑
お子さんいてそっちには構ってられないですね😱
頑張ってもらいましょ😭