※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょもりん
妊娠・出産

焼き鳥のハツを食べて串が血で赤くなっていたが、焼けていた。トキソプラズマやカンピロバクターが心配で、生肉の危険な部位や食べられる程度が知りたい。前回の検診結果も不安。生感について皆さんはどう思う?

今日の晩御飯に焼き鳥のハツを食べたんですけど一口食べて串が血で赤くなってるのが分かりました💦
血が付いてたのは最初だけで後はちゃんと焼けてる感じでした💦
トキソプラズマやカンピロバクターなどが怖いのですが正直調べてるときりがありません😣
1つ1つ気にしてたらなにも食べれなくなりそうです😑
前回の検診で血液検査をしたのですがまだその結果すら聞いてないのでその不安もあります💦
どの生肉が1番危険でどの部位が危ないのかとか知りたいです😞
皆さんどの程度の生感なら気にしないですか💦??

コメント

まい

チーズ、生ハムは気にしてました!
肉も切ってしっかり焼いてました!
最近はチーズにも火をしっかり通して
食べてますがほぼ生物は控えてます💦
でも5ヶ月くらいから月1で
いくらがどうしても食べたくて
食べてました💦

  • ちょもりん

    ちょもりん

    回答ありがとうございます!
    私ももっと注意を払ってみます💦
    生もの食べたくなるときありますよね😂

    • 3月16日
  • まい

    まい

    私も最初気になって調べてたら
    キリないし食べたいしで
    安定期入って暫くしてから
    食べてましたよ!
    寿司とか刺身好きな方は
    週1とかで食べてた方もいたので
    気にしすぎもよくないし
    我慢がよくないらしいので
    すこーし食べてました♪
    参考程度に♪

    • 3月16日
  • ちょもりん

    ちょもりん

    本当にキリないですよね😞
    我慢も良くないと聞くので程々に食べたいと思います😂
    実家とかだと普通に刺身出るので食べたくてつい食べちゃいます😩笑

    • 3月16日
みーさん。

一番 豚の生が危ないです!
でも豚の生を食べることってそうそう無いですのね。
二番目に鶏!妊娠中は特にしっかり火を通したものを食べた方がいいです!カンピロバクターは本当にしんどいです😭
三番目に牛です。
牛が一番危険度低いんですよ🙆

マルフォイさんは心配性っぽいので、少しでも生のもの(たたになど)は避けた方がいいかもしれませんね😅食べたあとに、大丈夫かな😣と不安になっていたらお腹の赤ちゃんにも良くないですしね😅💦

  • ちょもりん

    ちょもりん

    回答ありがとうございます!
    鶏肉もハツとか内臓なので余計に心配になってしまいます😂
    カンピロバクターになったことあるんですか😣??

    • 3月16日
  • みーさん。

    みーさん。

    レバーとかハツとか妊娠中も食べてましたよ😊(しっかり火を通したものですよ✨)
    妊娠前ですが、あります!💦
    もうほんとにつらかったですよ〜😭嘔吐や下痢、発熱など。。鶏大好きだったんですが、さすがにしばらく食べれませんでした😅

    • 3月16日
  • ちょもりん

    ちょもりん

    やっぱり串に血が付いてるってことは生焼けですよね😂
    今は症状が軽い病気の方が怖いのでそこまで辛いなら自分で気づけそうなのでまだ安心です😞💦

    • 3月16日
  • みーさん。

    みーさん。

    うーんハツ自体が血がたくさん含まれているところなので、焼いている途中に中から出てきた血かな?とも思われますけどね😣カンピロバクターになりませんよう、祈ってます😊✨
    不安になりすぎてストレスにならないよう、たまには好きなものも食べてリフレッシュして下さいね😌

    • 3月16日
  • ちょもりん

    ちょもりん

    そん分厚いお肉ではなかったので火が通ってたことを祈ります😂笑
    ありがとうございます😂

    • 3月16日
mami26

私も一人目妊娠中に生レバー食べて再検査しましたが陰性でした👍
(再検査お願いしたら先生に「そんな気になる??ならしてもいいけど……」って感じで言われました💧)
日本の食べ物はあまり気にしなくていいと思いますよ👍
ジビエとかは気をつけた方がいいって聞きますが……
あまり食べる機会ないですよね💧

気になるなら手間ですがもう1度トキソプラズマだけ検査お願いしていいと思いますよ♪

  • ちょもりん

    ちょもりん

    回答ありがとうございます!
    まだ前回の検査結果も聞いてないので迷ってます😂
    正直妊娠する前は生でも気にしないタイプだったので過敏になり過ぎかなとも思ってます💦

    • 3月16日
  • mami26

    mami26

    結果出るのいつですか??
    食べてから一週間??かな?
    くらいしないと反応が出ないらしいので結果聞いてから、先生に相談してもいいかもしれません👌

    生とか半生とか美味しいんですよね😅

    • 3月16日
  • ちょもりん

    ちょもりん

    明後日にでます!初期の血液検査の項目に確か含まれてたはずなので😣
    その時に少し聞いてみます😂
    たぶん気にしすぎと言われそうな気がしますが😂

    ユッケとか大好物です😂笑

    • 3月16日
  • mami26

    mami26

    うちも必須項目なので検査します👌
    なんか略で書いてあるのでなんの検査結果か分からないんですよね~~~😱(笑)
    注意するに越したことないんですけどね💧
    だんだん息詰まっちゃいます😨

    美味しいですよね~~~♡
    ユッケ食べたい……😱

    • 3月16日
  • ちょもりん

    ちょもりん

    一個一個説明されたんですけど後から見ると何だったっけってやつが何個もあります😑笑
    妊婦生活お互い頑張りましょうね😂

    • 3月16日
  • mami26

    mami26

    わかります分かります!!
    「カタカナか漢字で書いて!!😨」
    ってなります(笑)

    頑張りましょう❤︎😊

    • 3月16日
REN.

焼き鳥屋で働いてました!!
外でも中でも見るからに赤い場合でなければ、血合いの可能性もあります💦血は焼いても消えないですし、特にハツは血が多いところなので…(´・_・`)
同じ串の他のものがきちんと焼けているのであれば、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います😌😌✨
私も初めは生物ダメ!!って思ってましたけど、結局初期の頃からお寿司とかお刺身とか食べちゃってます😂😂笑
来週働いていた焼き鳥屋にも行く予定です❤️❤️私はあさ焼きが好きなんですが、さすがにやめとこうと思ってます😅😅💦
ちなみに今のところ健診で何も言われたことなく、とっても順調です( ^ω^ )✨

ちなみに焼き鳥屋ではどの串でも「よく焼きにしてください」って言えば、しっかり焼いてくれますよ👍!あさ焼きは断られることありますが、よく焼きは大丈夫です!!次行く機会あれば言ってみてください(^^)

生物に関しても、食べ過ぎなければ大丈夫だと先生に言われました!!気にしすぎるとストレスになって逆に良くないと思います💦💦
気にしすぎず、我慢しすぎずでいいと思いますよ〜😌😌💕

  • ちょもりん

    ちょもりん

    回答ありがとうございます!
    ハツの色自体は灰色っぽく焼けてました😣
    気になったのは血だけです😂
    働いてた方の話とかだと安心します😢
    私もお寿司は少し食べてしまいました💦
    マグロ以外ならそこまで気にしないで食べても大丈夫と看護師さんに言われたのでサーモンを食べたりしてます💦笑
    焼き鳥食べるときはよく焼きで頼むようにしてみます!!

    • 3月16日
なっちゃん

私はトキソプラズマが怖くて怖くて(服薬はしてませんが、もともと神経症です)、2回再検査をお願いしたことがあります💦

外国産のお肉が危ないと伺いましたが、やっぱり心配で💦

お野菜も自分で調理するときは、これでもかってくらい洗ってました💦

気になるときはお医者さんにご相談した方がいいですよ🍀