
コメント

はじめてのママリ🔰
米嫌いで3食パンかパスタみたいな生活でしたが不妊とかもなった事ないから関係ないと思います!制限しすぎる方がストレスたまってよくないです。。

はじめてのママリ
小麦粉より全粒粉のほうが血糖値が上がりにくいのと食物線いや栄養素が多いので、妊活にいいかどうかはわかりませんが健康にはいいですよ✨

みみみ🇲🇽🇯🇵
白米より玄米のが栄養あるって言われてるのと同じレベルですよ☺️
私も1人目は基本お昼は毎日パスタ食べてたりしてたけど特に問題なく産まれてますよ🌟
はじめてのママリ🔰
米嫌いで3食パンかパスタみたいな生活でしたが不妊とかもなった事ないから関係ないと思います!制限しすぎる方がストレスたまってよくないです。。
はじめてのママリ
小麦粉より全粒粉のほうが血糖値が上がりにくいのと食物線いや栄養素が多いので、妊活にいいかどうかはわかりませんが健康にはいいですよ✨
みみみ🇲🇽🇯🇵
白米より玄米のが栄養あるって言われてるのと同じレベルですよ☺️
私も1人目は基本お昼は毎日パスタ食べてたりしてたけど特に問題なく産まれてますよ🌟
「妊活」に関する質問
妊活中です。 生理中にホルモンの検査をし、異常なしでした。 でも今回高温期の体温が低いです、、 高温期が短い周期もあります。 どうしてでしょうか🤔? ホルモンの検査では分からない異常もありますか? 再度受診した…
【どこにもぶつけられない思い】 32歳。来年4月から2人目の育休明けで復帰です。 うちの職場は3年休めます。 ほんっっとうにどうしても、3人目が欲しいです。 理由は自分が3人兄弟で楽しかった。 今男の子2人でとーっても…
教員で高齢出産された方、第二子作る気力ありますか? 私は41で出産して今子供は1歳。ちょうど1年で復帰しました。 凍結胚があるため、第二子チャレンジするか迷ってます。 今フルタイムで復帰して担任ではないですが…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど確かに気にしすぎても良くないですもんね✨️
ありがとうございます!
スッキリしました🙂