現在、2歳の息子と新生児の娘を育てている中、夜間の授乳で息子が起きてしまい、大泣きする状況でストレスが溜まっています。対処法や体験談を教えてください。
現在2歳0ヶ月の息子と新生児の娘を育てています。
2人目が産まれるまでは寝室で主人がベッドで1人、
私と息子の2人が敷布団で寝ていました。
出産の際は主人と息子が敷布団で2人で寝て、
退院してからは一時的にリビングに布団を敷いて4人で寝ています。
娘は完母で育てており、夜間授乳が大体2回程あります。
その夜間授乳自体はまだ苦痛ではないのですが、
そのタイミングで息子の目が覚めてしまい、
授乳中の私のところに来たがって夜中に大泣きする事が苦痛です。
主人も息子を寝かそうとしてくれるのですが、
嫌がって大暴れしてしまい泣きがヒートアップするので
結果私が娘をフットボール抱きで授乳しながら、
もう一方の手であやすのがここ数日の流れになっています。
毎晩息子が大泣きするので私も娘も落ち着いて授乳が出来ないしストレスが溜まります😥
主人も今は休みをとっているので良いですが、
仕事が再開した際に同じような状況だと寝不足になってしまうので
どうにか息子に関する対処をしたいのですがどうしたら良いかわかりません💦
同じような状況になった事がある方の体験談や
もしくは何か良い解決策などがあれば是非参考にしたいので伺いたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- みもも🍑(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
☺︎
最初はそうでした😭そのうちお互いの泣き声にも慣れてきて起きなくなりましたよ😌座って下の子に授乳しながら、あいてる手で上の子をトントンしたり足の上に乗せて寝かせてました😊1ヶ月くらいで慣れました😭
みもも🍑
コメントありがとうございます!
☺︎さんのところは下の子の泣き声に上の子がつられて起きちゃう感じだったんですかね?😣💦
うち、下の子がほぼ泣かない状態で静かに授乳していても上の子が急にムクッと起きちゃって…💔
ちなみに寝かした後どうやって移動させてましたか??
☺︎
まだ上の子は夜泣きがあったり、わたしが起き上がると察知して起きちゃってました🥹ママの温もりを感じながら寝るのが心地いいんでしょうね😭こっちとしては大変ですが😭💦
体がくっついてれば上の子は再入眠することが多かったので、移動させることなくそのままでした🥹足の上で寝てしまった時は、とりあえず下の子を授乳して寝かせて布団に置いてから上の子を動かしてました😌今でも2人ともわたしの気配が消えると起きます😇ずっと子供の間に寝てます🥹
みもも🍑
おはようございます!
あれから2日間、ソファーに移動せずに寝ている布団の上で授乳をするようにしてみました💡
また、どうやら授乳の際に使っていたライトの光に1人目が拒否反応を起こしている事がわかりライトを使わないようにしました(かなり見にくいですが💦)
すると、2日間中1日は1人目が1度も起きる事なく朝を迎える事が出来、
1日は起きてしまったもののあぐらの膝の上に頭を乗せてトントンしてあげればギャン泣きする事なく落ち着きました🥺✨
☺︎さんの仰っていた隣で授乳というのが結構効果があるような感じがするのでしばらくこの状態で夜を乗り越えようと思います!!
体験談ありがとうございました😊❤️
☺︎
お忙しいのにわざわざお返事ありがとうございます🥹🫶!
またその時々でいろんな方法を試しながら変わってはくると思いますが、隣りにいるだけで上の子は安心できるんでしょうね☺️✨まだ夜間の授乳もあってゆっくり寝れない時期ですから、休める時に休んでくださいね😭✨