
コメント

ます
ベビースイミングで7ヶ月です。
2人ともです。
ほかは何もしてないです。

さあ
保育園の習い事で、年少から空手、年中からスイミングやってて、個人的に年中からピアノやってます😊
-
ママリ
ありがとうございます!
空手、スイミング、ピアノすべて考えてるので参考になります😊- 2月11日

姉妹のまま
長女は3歳から体操、4歳からスイミングとバレエ、5歳からピアノを習っています😊
次女も3歳頃からかなと思っています!
-
ママリ
ありがとうございます!
参考になります😊- 2月11日

咲や
小2長男は2歳から母子分離のスイミングを始めて、これだけは今も続いていますね
他にバレエ男子、英会話とかもやりましたが、今はピアノ、Z会とスイミングです
次男も長男のスイミングの紹介キャンペーンのお得なタイミングで始めようかと思っています
-
ママリ
ありがとうございます!
スイミングを始めるタイミング迷ってるので参考になります😊- 2月11日

はじめてのママリ🔰
3人ともベビースイミング6ヶ月、2歳半で母子分離の乳幼児コースに移行してずっと続けています😊
あとは1歳から家族でテニスを始めて4歳でクラブに入りました。
-
はじめてのママリ🔰
上の子は年長からスマイルゼミを始めました。真ん中の子は年少になったら始めます。
- 2月10日
-
ママリ
ありがとうございます!
テニス1歳!早いですね😳
家族でやり始めるの楽しそうですね😊- 2月11日
ママリ
7ヶ月!早いですね!
ありがとうございます😊