

ママリ
スイミングと体操が運動系、
くもんと英会話が勉強系、
習字とピアノは教養系になるかな〜と思います。
また、くもんと英会話とピアノは自宅での宿題や練習が必要になってくるんじゃないかと…習字や体操もあるのかな?
私なら、ジャンルはなるべく分けて、金銭面や曜日の関係でいくつできるのか、学校の宿題との両立ができそうなのかで絞り込みます!

ママリ
私は自分が教えてあげられることは敢えてお金払って習わなくてもいいかなと思ってるので、教えてあげられないことを優先します🥺

ます
私は運動系と文化系で分けて経験させてもらい、運動系が得意とわかったので
私も系統別で一つずつは経験してもいいかなって思いました。
あとは曜日のバランスと月謝の兼ね合いですね。
大袈裟にいうと安いのなら4ついいけど高いのは2つまでとか。

はじめてのママリ🔰
英語は、いま、中学英語が難しくなってるから、よいかと!
あとは、中学に入ると、部活もするので、もしかしたら3年生〜6年生の3年しか習わない可能性もあることを考え、本人に、『中学に入れば部活もあるよ。あれもこれもは中学では習えないから絞ってみたら?』って伝えてみては?
コメント