
コメント

退会ユーザー
旦那さんに日曜日はたまには見てほしいと伝えたことはありますか?
もしご実家や義実家に預けられそうならたまに預けてママさんの時間を作るなど、、
大変ですよね😭周りに沢山伝えて頼っていいと思いますよ!

ママリ
それはありますよね。どうしようもないし、どうこうしたいわけでないけど、あぁ不自由だなあって感じはしますよね。愛しい子どもとの日々と引き換えに、自由で華やかな日々は失ったんだなあと感じています。
-
はじめてのママリ🔰
私の場合そんな華やかな日々でもなかったですが…😂
それでも今よりは自由に動けたなとは思います。
どちらが幸せだったんでしょうね😇- 2月10日
-
ママリ
幸せの種類が違うな、とわたしは感じでいます。どっちも幸せで、どっちも辛いことがあったな、的な。
- 2月10日

はじめてのママリ🔰
わかります。。どうしようもないですけど、違う幸せを手に入れたと思って諦めています🥲
-
はじめてのママリ🔰
私も同じような感じです。諦めですよね😇
息子は可愛いので…仕方ないですね💦- 2月10日

はじめてのママリ🔰
そうですね😢
子供をもつってそういうことなんだと思います。
私はアラフォーなので、散々自由に生きてきたから我慢できますが、20代で若くして産んでたら発狂してるだろうなぁと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合ですけど、男は何も変わらなくて自由でいいなと腹立たしくなります🥲
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
旦那1人に預けると息子の命がいくつあっても足りません…💦
◯日見ててと約束してても約束破って出ていかれました。
義実家は当たり前のように子どもの前でタバコ吸うので預けません💦
実家は用事がある時のみ預けてます🙌🏻