
5歳の喘息持ち娘がリンデロンシロップを飲んだ後、再び酷い咳と呼吸困難が起こっています。再受診か様子見か悩んでいます。
喘息のお子様をお持ちの方相談させてください。
5歳の娘です。
喘息持ちで、毎日予防薬と予防の吸入(フルタイド)をしています。
咳がひどい時用に粉薬(3種類の混合薬)処方されています。
発作時に行う吸入はありません。
昨夜から咳が酷く、本日朝受診した際、喘息小発作で吸入をし、リンデロンシロップを処方されました。
いつも通り、吸入後かなり良くなり帰宅してリンデロンシロップを飲んでいたところ、先ほどからまた酷い咳と胸元が陥没呼吸しています。
再度受診をするかどうか悩んでます。薬ももらい吸入をしたのですが、いつもならそのまま少し良くなり…と言う感じが今回は元に戻っていて💦
そのまま様子見るか、再受診又は電話連絡で確認するか悩んでます。
- Ogiiii-m(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

りりり
電話して再受診が良いと思います
うちは自宅用にベネトリン吸入薬くれますし連休に入るので発作時の薬はあったほうが良いです
Ogiiii-m
コメントありがとうございます😭
ここに投稿した後、病院に電話して再受診となり、入院になりました💦
ありがとうございます💦