※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週の胎動が痛くて驚いています。1人目の時とは違い、強い痛みに戸惑っています。これからもこの状態が続くのか心配です。

32wの胎動が激しすぎて痛すぎるんですが
そういう方いましたか?😭
1人目の時は胎動で痛いなんて思ったことなかったので
こんなに強いのにびっくりで...
生まれるまでずっとこんな感じなのかどうでしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は同じでした😭
なんせ36週まで毎日回ってたので(入院してたので毎日エコーしてもらってました)
そのグルンって回転がもう涙流すほど痛かったです🥲
殴る蹴るも激しかったので早く出てきてーって思ってました(笑)

結局、陣痛中も半端なく胎動激しかったですし、産まれても落ち着きのないお転婆娘です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いてすごく安心しました😭😭🩷
    そうなんですよ、本当に蹴っては殴ってはで動き出すと恐怖です😅
    ちなみに何週頃出産されましたか??それで早く生まれてきてくれたりは、、笑

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    37週0日に陣痛が来て、日が変わった37週1日の夜中2時に産まれました!

    元々切迫だった&すごく安産体型&1人目も早かったのもあり
    早く産まれるよって言われてたので、なんともいえないですが💦

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹🥹
    1人目はお腹張りやすかったんですが
    39週で今回どうなるかなーと😂
    先生から特に何も言われずなので
    ドキドキです。。もう少し頑張って
    激しい胎動に耐えようと思います😅
    ありがとうございました🥰

    • 2月10日
プレママママリン37歳

今34週です😀
寝ようとすると激しく動いてて痛かったです😅
痛いよー寝る時間と言ったら治ったりしてました🤣笑
今34週ですが、激しめなのはなくなり穏やかになりました。

ちなみにわたしは、逆子になってる時が一番痛く、お腹も辛かったです😲🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにです😭!
    夜寝ようとする時の胎動が一番激しくて😅
    34週とくらいには穏やかになってくれるんですかね!期待です🥺✨
    ありがとうございます🥹

    • 2月10日
  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    なんか今は筋肉が付いてきた感じで動きがゆっくりおおきくなった感じです☺️☀️

    • 2月11日