※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
子育て・グッズ

小学受験のため塾に通い、主人に説明を受けさせている。家庭のやり方は個々で、母親が塾に行くべきか悩んでいる。

小学校受験の為に塾に通っています。
そこで授業後に説明があるのですが、説明は主人に受けてもらっています。

主人もしっかり受験に参加したい事など話し合いそのようにしています。
後は下の子の保育園の送迎や、休日は下の子の面倒もあったりでママ追いが酷い時期はとりあえず私が下の子を、と思っています。
説明は録音をしてもらっているので私は後から聞いて娘と再問題をしたりに支障はありません。

宿題や普段の復習予習、暗記や工作などは全て私がやっています。

塾では殆どがお母さん方がいらっしゃるのですが、この前少し嫌味を言われてしまいまして...
いつも旦那さんがいらしてるけど何で来ないの?説明長いもんね笑と。

家庭のやり方がそれぞれあるのであまり深く突っ込んで欲しく無いなと思っているのですが..
やはり母親が塾に行くべきでしょうか😣
ご意見いただけたらと思います。

コメント

ぽん

うちは宿題などは私担当なので、少しでも分担できるように説明はできるだけ旦那に行ってもらってるんです。と、、、
逆に旦那さんは来ないのですか?どのような感じで受験に旦那さんは向き合ってるのか知りたいですと聞いてみたらどうでしょう?(笑)
ま、嫌味ですけどね(笑)

その家でやり方があるし、塾でわざわざそんなこと言ってくるような民度の低い人はほっておきましょう
きっとその家は旦那は無関心で少し羨ましいという気持ちがあるんですよ(笑)

  • ma☆

    ma☆

    お返事ありがとうございます😭
    多分思っている方はいらしても、直接言ってこられてもなぁと思ってモヤモヤしてしまい質問しました😣
    そのように言ってくださって心が軽くなりました。
    自分の家は自分家、と割り切って対応していきます‼️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

誰に言われたんですか?他のお母さんですか?先生ですか?
どちらでもいいですよ。お母さんが多いのはお父さんがただ単に仕事で行けない家庭が多いだけです。

  • ma☆

    ma☆

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    他のお母さんです💦
    どちらでも良いと言ってくださり心が軽くなりました。
    ありがとうございます😭

    • 2月10日
サトリ

羨ましいんでしょうね。

スルーされたma⭐︎さんのやり方が1番賢いと思いますが、何か返すなら、主人の希望と、夫婦どちらもが関わるために話し合って今の形になりました。と淡々と、短く終わらせるのがいいかもしれません。

母親が行くべき、なんてほとんどの方が思ってないと思います。

  • ma☆

    ma☆

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    その方には何度かそのような話をされるので、また言われたらそのように返したいと思います😣
    そのように言ってくださり心が軽くなりました。
    本当にありがとうございます。😢

    • 2月10日