![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越し後、子供たちを同じ保育園に入れたいが難しい。幼稚園か20分の保育園か悩んでいます。初めての幼稚園心配です。
どうしたらよいか分かりません。引っ越しをしてきて、今まで保育園に預けていました。
今、5歳と3歳です。一緒の保育園を希望していましたが、途中入所も4月からも保留通知がきました。変更を考えていますが、二人同時だと近くの幼稚園にするか、車で片道20分の保育園かになります。引っ越したばかりなので、できれば一緒に入れてあげたい。幼稚園は初めてなので、大丈夫なのか。とても悩んでおります。よろしくおねがいします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母さんは働いていますか?
フルタイム勤務なら幼稚園は行事が多いので大変かもしれないです🥺
うちも5歳と3歳で4月から幼稚園の年長と年少クラスです!
保育園落ちたからとりあえず幼稚園に入れて、保育園受かり次第転園する子も多いですよ☺️
とりあえず幼稚園入れてみてもいいかもしれないです💭
はじめてのママリ🔰
優しい返信ありがとうございます
また働く予定ではありますが、来年一年生になるし、下の子が小学生になるまでパートかなとなんとなく考えてはいるのですが。
ママリさんは、幼稚園と決めて幼稚園にしたのですか?
退会ユーザー
転勤族で、今の地域に引っ越した先で保育園も考えて役所に話を聞きに行ったのですが、、
この辺の地域は働いてなければ1歳以上の保育園入所は空きまちですよ〜
と言われてしまって😅
その頃上の子が3歳半頃💭
(地域の幼稚園は4月入園のみしかなく、6月生まれの長男は3歳10ヶ月での入園)
後ちょっとだしなぁ…
と思って半年くらい自宅保育してから幼稚園入れました!
下の子は一応ずっと保育園の希望出し続けて去年やっと空きが出来ましたね💦
ただ、その保育園も小規模園なので3月末で退園になるので自動的に幼稚園に…って感じです😂
幼稚園は土曜保育もなく、行事や預かり保育のない日が月に2回はあるので土日祝休みで、融通の効くパートしてます😌
はじめてのママリ🔰
お優しい返信ありがとうございます
詳しく聞かせて頂いてありがとうございます
そうなのですね。やはり、幼稚園の方が良さそうな感じですね。
働くママには大変ですよね。
参考になりました。ありがとうございます