※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが180mlのミルクを1日5回飲んでおり、寝ている時間が長いため心配。量を増やすと吐き戻すが、様子を見ながら200mlに変えようと考えている。体重の増加は順調。3ヶ月の時のミルクの量について相談したい。

ミルクの量について。

3ヶ月入ったばっかりの息子を完ミで育てています
1回の量が180mlでよく寝てくれるので1日4回多くて5回です。
3.4ヶ月の子のミルクの量は900〜1100mlほど飲むらしいのですがうちの子は720mlしか飲みません。
夜も夕方にあげたら3〜5時までずっと寝てます。
起こしてでもミルクをあげるべきでしょうか?
量を増やしたいのですが200mlに増やすとゲップの時に必ず吐き戻してしまいます。
吐き戻すなら180mlで様子見て時々200mlあげて吐き戻さなくなったら200mlに変えようとしてます。
2週間ほど前の体重は6.2キロで1週間で200gほど増えていて体重の指摘はされた事がないです。
3ヶ月の時はどのくらい飲んだたのか教えていただきたいです。

コメント

deleted user

完ミで3ヶ月の頃は130~160を5回くらいでした。

最近ようやく吐かずに200飲めるようになりました。

ミルク缶やネットに書いてある量ってかなり多いので、上の子もですがそれ通り飲めたこと無かったです💦

体重の指摘無く元気であれば問題ないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配だったのでよかったです😭😭
    やっぱり多いですよね?
    体重問題ないので安心しました🫶🏻

    • 2月10日