※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみなな
ココロ・悩み

強迫性障害と心配性の違いについて相談したい。自分の心配性について普通なのか、強迫性障害に該当するのか不安。仕事や家族、子供のことで心配し過ぎることがある。ただの心配性なのか、皆がそうなのか知りたい。

最近よくテレビとかでも聞く強迫性障害について…

恥ずかしながらこの障害を知らなかったのですが、強迫性障害と心配性の違い?境目?ってなんですか?

私は元々心配性な性格で、自分の仕事のことや家族の体調面、子供の入学のことなど色々知っておかないと不安で、特に来年の子供の学校のことは色んな人に聞きまくったりしてしまいます。 が、これって私だけじゃなくて普通じゃないか?と思う時と、強迫性障害ってこれも入るの?と思う時があります。

よく書いてある火の元や戸締りの確認に戻る。といったことはないです。し、心配性な性格で生きづらいと感じたことは無いです。

仕事の事は、保育士をしていて命を預かる仕事をしているので安全面は徹底して確認したくて、傍から見ると細かい方の部類の職員だと思います。抜けがないよねとよく言われます。でもそれが当たり前だと私は思ってます。
家族の体調面は、親や旦那子供が熱出したりなんかあると気になって、大丈夫?今どんな感じ?など聞いてしまいます。
子供の入学のことに関しては特に心配で、同じ学校に行く人達に学童どうするか?朝誰と登校しようか?お迎えどうするか?お友達出来るかな?…など無限に聞きたいことがありまくりです。
聞いたところでっていうのも分かってますし、しつこくなってしまうので会った時に質問ひとつくらいして、あとは世間話で終わるようにしてますが、本当なら色んなこと聞きまくりたいくらいです。
子供にもこれが分からなかったら授業ついていけないんじゃないか、なにかに夢中になって横断歩道走って飛び出してしまったらひかれてしまうんじゃないか…そんな心配が無限にあります。

どちらかというと、この子供に関してのことは考えすぎ心配しすぎと客観的に思ってる自分もいて、冷静に考えるとこういうのも強迫性障害になるのか?とか思ったりします。


この辺はただの心配性ですか?それとも皆さんそうですか?

コメント

deleted user

性格なのでは?と思いました!強迫性障害は日常生活に支障が出るレベルなのかなって思います。
例えばですが子どもが何かに夢中になって横断歩道に飛び出してひかれる場面ばかりを想像してしまって、やらなければならないことができなかったり、仕事が手につかなかったりして日常生活を送るのに支障がでたりするのであれば、それはお医者さんに相談して専門的な適切なケアを受けた方がいいのかなと思います🙇‍♀️
私も過去に子どもの命を預かる仕事をしていて、心配性な性格なので、書かれていることすごくわかる!と思いながら読みました😅

  • みみなな

    みみなな

    心配が故にやらなくてはならないことが出来ないということは今まで無かったです😔ただ子供が今は保育園ですが小学生になったら仕事も手につかなくなりそうな自分もいます。が、それはなってみないと分からないですよね💦
    共感していただける部分があり嬉しいです。
    コメントありがとうございます。

    • 2月10日
けいチャン

心配性なだけだと思います!
脅迫性障害の方って、心療内科でもらったお薬も「汚いから触りたくない」と思ってビニール手袋して洗ってアルコールしてしまったりするみたいです😭😭
そんな自分がイヤで、、、でも洗わないと気が済まないってなってめちゃくちゃ辛いみたいですよ😢

なので、主様のは心配性なだけかと思いました😳

  • けいチャン

    けいチャン

    心配性「なだけ」はなにか失礼ですね💦
    不快に思われたら申し訳ございません😞

    • 2月9日
  • みみなな

    みみなな

    とんでもないです!心配性なだけで良かったですむしろ!
    コロナの初めは確かに気にはなりましたが、そこまで細かくは気にならないですね😭でもそういう方いらっしゃるんですね。。。

    • 2月10日
deleted user

強迫性障害は、強迫観念に囚われるんです、、、。これをしないといけない!って思考や行動になって衝動的に行動してしまったり。日常生活にも支障をきたします。
普段の生活が送れないくらい心配、不安が強くて行きづらいです。不安感を取り除くために何度も同じ行動を取ってしまうとか、、、。 
書いてある内容であれば心配が強い性格、心配性かと思います。
例で言えば、鍵を閉めて出かけたのに、何度も家に帰って鍵が閉まっているか確認しないと気が済まない、手が綺麗なのに汚いと感じで手をずっと洗い続けてしまうとか。心配しているだけで、過剰な行動を取っていない、強迫観念にかられていないなら強迫性障害ではないと思ってます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身が強迫性障害持ちなので、、、。本当にしんどいです😭
    今はかなりマシになりましたけど、家の鍵閉まっているか確認しすぎて鍵壊したこととかもありますから。家を出ても何度も家に戻ります。
    子供に感じでも自分のなかで心配したいるところで終わっているなら誰もが思うことなんじゃないかな?と。それが過剰になってしまって、毎回ついていかないと気が済まないとか行動を伴うと可能性が出てきちゃいますが、、、。

    • 2月9日
  • みみなな

    みみなな

    そうなのですね、知らなかったです。今の感じだと心配性な性格って感じですね確かに💦
    強迫観念に囚われる…辛いですね。沢山教えていただいてありがとうございます。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

質問の答えになっていませんが、私も全く同じこと考えていました。私も強迫性障害!?それとも心配性なだけ?!と。思考も似てます。うちも4月から上の子が小学生で心配なことだらけです。心配なのでPTAの本部役員やることにしまた。やりたくないけど、本部やれば学校のことを知れるし、週に1度は学校に行く事になるので娘の様子が少し分かるかなぁと。自分のことより子供が心配すぎてしんどいです。そんなに心配しなくて大丈夫だよとまわりのママには言われます。

  • みみなな

    みみなな

    同じ方がいて安心しました。テレビとか情報を見てもなんか難しいけど当てはまってる気もするしなぁーと思ってみてました。
    うちは、来年度ではなく再来年度になるのですが、PTAの話も全く同じこと考えてました。どうせやるなら1年生のうちにやって子供の様子が見れたら一石二鳥だしくらいに…
    私も心配しなくて大丈夫と言われますが、心配ですよね🥺🥺

    • 2月10日