※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月です👧このくらいの子ってどの程度話せてたら問題ない...って感…

2歳4ヶ月です👧

このくらいの子ってどの程度話せてたら
問題ない...って感じですかね?🙌
同じくらいのお子さんどうですか?👧

普通に話せてはいるし意思疎通取れますが
まだ文法?文章?には成りきらないところもあります🤔


例えば車のキーレスを開けたい時に
「娘ちゃん、ピー、したかったなぁ」みたいな時もあれば
「娘ちゃん!娘ちゃん!ピーしたかったあ...」みたいな
単語と単語の組み合わせ?みたいのも多いです🤔


基本的に自分がやりたい!を伝えるときは
やりたいー!よりも「娘ちゃん!」「娘ちゃん!」って
自分の名前を言う=やりたいって感じです🥺

ジュース飲みたい時に「ジュースほしい~」と
ちゃんと言葉になってることも全然あるのはありますが
いきなり「ヤクルト!」「ヤクルトほしー」って
感じの言い方も多いかなぁと🤔

何かを伝えたい時には一生懸命単語をたくさん並べて
話す感じなのが多いのもあったり、
そうかと思うとお医者さんごっこしてたりすると
「ちゅうしゃ、だいじょうぶー?」
「もういたいないよー」とか言えてたり😂
↑のように痛くないよ、じゃなく痛い!が言えるから
痛いないよー!みたいなのもまた結構あります(笑)


言葉もかなり多いですが家族にしか伝わらないのも多く
おりこう→ありこー
ヤクルト →あくくと
マミー→あみー
歯医者さん→しゃしゃしゃん
ミミリン→みみみん
みたいな拙い発音も結構あります...(笑)

意思疎通取れて普通に会話として成り立ってば
年齢的にはこんな感じでも大丈夫ですかね?🤔🤔

コメント