
コメント

mu
育児、家事は一切やりません。
ワンオペ育児というのかな?
でも、友達今でも旦那さんとラブラブだし、子供にも一切怒らない。
旦那さんのやりたいこと全てやらせてあげていて、本当に懐が広いと関心します(;ω;)

RくんMちゃんmama💕
私の旦那もほとんどやりません😑
子供の機嫌がいい時だけ、かわいいーで
泣くと、おいって顔でこっち見るし、んだよ!ってイライラしてるしで子供が可哀想です😑
なのに、外では俺を立てろ。とか😑
は(💢゚Д゚)?何もしてないのに立てるものも立てられんわ!
って感じで立ててません!笑
最近抜け毛が激しくて
産後脱毛かストレスか分からないくらいです笑
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
機嫌いいときに構ったりしますよね!旦那が居るとき割りと大人しいから、大変だって思わないんですよ😫
泣いたら、母乳だわってすぐ代わるし,,母乳あげてる間ぐーたらしてるし👹
何をたてろと⁉😱笑
本当女の人って大変です😢
ストレスやばいですよね😁抜け毛もひどくてそこも腹立っちゃう😅- 3月16日
-
RくんMちゃんmama💕
私の旦那は、泣いててもゲームしてます😑
何回、家出ようかと思ったことか笑
男なんて大変なの知らなくてラクでいいですねー笑
ほんと、立てることないですよ!!笑
帰ってきて酒飲んで酔っ払ってタバコスってるだけなのに笑
分かりますー笑
なんでこんなに抜けるの?ってなりすよね笑- 3月17日
-
めぐぽ
育児だけが大変じゃないのに!ママもゆっくりできないし家事も合間見てやらないとだし😭
泣いててもゲームは信じられない😵
それなら居なくていいですよね😢
私の旦那も昨日飲み行って0時前に帰ってきました👹👹- 3月17日
-
RくんMちゃんmama💕
機嫌がいい時とか寝てる時に、子供のこと気にしながらやらないといけないですもんねー💦
色々行動が早くなりました笑
全然泣き止まないと、旦那の機嫌が悪くなって抱っこしながらゲームしてます😑
とりあえずゲームです😑
帰り遅いの嫌になりますよね!!
物音で子供が起きたら、尚更ムカつく笑- 3月17日
-
めぐぽ
寝てる隙に!機嫌がいい時に!って感じで休まれないですもんね😞
私も早食いになったりすぐ片付けたり行動早くなりました😅
こっちのストレスとかわかっちゃうみたいだし、態度に出さないでほしいですよね😢
折角寝たのに起こすの本当腹立ちます!笑
あやしもしないで、泣いたから、はい母乳だろ?です!笑
昨日も旦那飲みで遅かったです👹- 3月18日
-
RくんMちゃんmama💕
ほんと休めないですよねー!
なのに、私の旦那はまだ独身感があるので
私が子供中心だと嫌がります😑
俺は後かよーみたいな笑(正解です!って感じ😝💦)
子供は話せないから泣いてるのに、なんか子供が可哀想で😭💔
いやいや、寝かせて!って思いますよね笑
今やっと寝始めたのにオメメぱっちりやん😤ってなります笑
私の旦那も昨日会社の人と飲んで、日付変わってから帰ってきました!
まぁ、気にせず眠かったので寝てましたが😅
子供が泣いて起きて、あ帰ってきてる、見たいな笑- 3月19日
-
めぐぽ
子供中心になりますよね!
生まれる前はそんなことならない自信あったんですが、今は腹立って仕方ないです笑
日付変わって帰宅~😢
確かに寝れて良いですね笑
今日、全然泣き止まなかったとき、これ何泣きなの?って聞いてきました😵知ってたら苦労しませんけど!😨
あれやって!って言ったら半ギレされたし,,今日もすごく疲れました😞(旦那に笑)- 3月19日
-
RくんMちゃんmama💕
ほんと子供中心になります笑
旦那のことは自分でやって!って感じです💦
やらないのが私の旦那なのですが…(;´д`)
遊んでるのに待ってられません笑
子供と一緒に寝ないと、寝る時間がなくなっちゃいますもん!笑
確かに!!と、思わず笑ってしまいました🤣
私だって抱き方とか色々やって泣き止ませてるのに、俺じゃ無理だから、とか言われるとムカつきます笑
私の旦那は基本逆ギレですよ!(子供以外のことでも💢)
逆ギレされると余計イライラするので、とりあえず飲み込みます笑
子供より旦那の相手してる方が疲れますよね😩
私の旦那は何も出来ないのでデッカイ子供がいるみたいです😑笑- 3月20日
-
めぐぽ
自分のこと自分でやってほしいですよね!今までと違うんだから👹
泣く=ミルクっていう考えを本当やめてほしい,,
泣いてるのにオムツ替えるの?風呂入れるの?って!イライラー!!笑
何で男って逆ギレするんですかね👹普段育児しないくせに口出してきて,,私も反論が面倒くさくて飲み込みます😅- 3月20日
-
RくんMちゃんmama💕
男はいくつになっても子供だ、って納得できますよねー笑
少年心は可愛いかもしれないけど、自分のことはやろーぜって感じですよね😒笑
何もしないのに口出されるのイライラしますね笑
ほんと逆ギレやめてほしいです!!
私の旦那は口が悪いので逆ギレじゃなくてもキレてる感じに聞こえるのでややこしいです😑
いつかは立場逆転して鬼嫁になりたい👹💕笑- 3月20日
-
めぐぽ
嫁に甘えたというか任せっきりというか,,子供ができたんだから協力してほしいですよね(;_;)
口が悪いの嫌ですねー!子供が真似したら大変😨
大きくなったら遊んでくれたり協力的になってくれるんでしょうか😅- 3月20日
-
RくんMちゃんmama💕
せめて自分のことは(>_<)って感じですよね💦
子供が話せるようになるまでに直せればいいですが😵
前に気をつけるように言ったことがあるのですが多分効果なしですねー😩
先輩の旦那は、小さい時はあやし方とかが分かりず…って感じだったのが、子供がパパと認識するようになって話したり遊んだり出来るようになってから子供の面倒を見てくれてるみたいです👏
それまで待ってみるしかないですねー😅- 3月20日
-
めぐぽ
下に返信されてしまいました😨💦
- 3月22日
-
RくんMちゃんmama💕
大丈夫ですよー!
グッドアンサーありがとうございます😊
私も口悪いですが、子供が口悪くなったら旦那のせいにします😝
分からないけど、色々試してみて答えみつけてるのにー!って感じですよね😅
旦那はすぐ諦めるからダメなんですよー😑
そう思えるめぐぽさんは優しいですね💖- 3月22日
-
めぐぽ
こんな長くなってすみません😵でも楽しいです😍
私もです!笑
悪いことは全部旦那のせいにするつもりです😁
一緒に育児していきたいのにすぐ諦めないでほしいですよね😞
ごめん、わかんない!😫とかでもいいんですけどね~
優しくないですよー!願いが叶うなら旦那にもおっぱい出ればいいのにって思います😁- 3月22日
-
RくんMちゃんmama💕
いえいえ!
私も楽しいです🌟
まぁ、旦那のせいにしても
間違ってないですもんねー😝笑
ほんとですよ!
もう少し頑張ってくれればいいのに😑
5分も抱っこできないですよ笑
すぐ、腕痛いって言います😑
こっちの大変さ分かれー!って思います😁笑- 3月22日
-
めぐぽ
昨日泣き止ませられなくて、イライラと俺おっぱいないもんって拗ねてました😅
仕事大変かもしれないけど、育児+家事も大変だってことわかってほしいですよね!
疲れたって言っても、俺もって言うし😅
5分で腕痛いって!笑
絶対男なんだから体力あるのに😨
産後食欲爆発しました?
食べても食べても足りなくて、妊娠前に戻ったのにまた増えました😵笑- 3月23日
-
RくんMちゃんmama💕
拗ねるとか可愛い😆笑
旦那の口癖、疲れたですよ笑
起きて一言目が疲れたです😑笑
体がジジィなんですかね?笑
仕事で痛いのもあるそうなのですが😅
レジの会計してる時に抱っこしててもらったんですが
俺が袋詰めするから交換、って言われました笑
それ、ストレスですね笑
私はストレスよりも、気遣って食べちゃいます💦
旦那の家がいっぱい食べるので、あれもこれも食べてーってなるので💦
少しずつ、お腹いっぱいって伝えられるようになりましたが笑
痩せたいのに痩せられません😩- 3月23日
-
めぐぽ
口癖が疲れたって嫌ですねー!何て返事しろと⁉😨
その疲れたを聞くとこっちが疲れる😨笑
慣れてないとか持ち方なんですかね?
抱っこ紐とかベビーカーならしてくれますか?
ストレスですかねー⁉
保健師さんには母乳だから仕方ないよーって言われて、もう体重気にしないでもりもり食べてます笑
気遣わないといけないとか大変ですね😫- 3月24日
-
RくんMちゃんmama💕
あーそーかい、って感じでテキトーに返事してます笑
抱っこ紐はまだやってませんが
ベビーカーなら押してくれますよー!
外ではイクメンやってるので😑笑
母乳なのもあると思いますね🌟
私は1ヶ月ちょっとでほとんどミルクで今は完ミなので😅
母乳あげてると痩せると聞きますが、人それぞれなんですかね?笑
義妹も同居だし、近々義弟もこっちに帰ってくるみたいな噂が…
まぁ、小言言うような姑じゃないので、その辺は良かったですが笑- 3月24日
-
めぐぽ
あーそーかいっ😂笑
外で育メンっていますねー,,
今は外だけでもやってくれたら良い方なのかな,,?
でも自分で、育児してるよってもし言ってたら腹立ちますね!
ミルク大変じゃないですか⁉
楽だけど大変というか,,面倒臭がりな私はミルクやめちゃいました😅
産後二週間で体重戻ったのに、里帰り終わったら炭水化物ばっかりとっちゃって増えました😅笑
同居なんですか!ストレス溜まりません?
義姉なら気遣いそうだけど、義妹ならどうなんでしょう?- 3月24日
-
RくんMちゃんmama💕
子供産まれてから旦那に対してテキトーで🤣
旦那の構ってちゃんが面倒です
∈(´_________________`)∋笑
旦那の方の叔母さんに聞かれると
たまーにやるよ、って言ってますが
義母に否定されてます🤣
作ってる間、泣いてるのは可哀想なんですけど
ミルクの方がラクですね笑
でも、母乳の方が子供にはいいなと思って
もうちょっと母乳頑張れば良かったなと…💦
母乳あげてる時期って、やたら食べちゃいますよね笑
食べちゃうけど痩せたいなーと毎日思ってます笑
私より旦那に対して当たりが強いので
そこまではストレスではないですよ!
気は遣いますが!
義妹も子供のこと可愛がってくれてるので助かります👍
旦那よりも見てくれてるような😝- 3月24日
-
めぐぽ
育児増えて大変なのに旦那のことまで構ってられないですよね!
義母が否定してるなら良いですね😂
ミルクなら旦那手伝ってくれるだろうと思ってましたが、最初母乳あげないの?出ないの?って言われて腹立ったり,,
すごい良いおっぱいだよ!出もいいね!とか変な期待?プレッシャーとかもあったり😅
ミルクも作ってくれないですか?
家族手伝ってくれるなら良いですね!ガルガル期はなかったですか?
手伝ってくれない旦那と二人じゃなくて良いですね😆- 3月24日
-
RくんMちゃんmama💕
今はまだ出来ていますが
二人目以降はキツイかもー😅
はい!
義母が味方してくれるので、義母の前では旦那のことディスれます😝笑
プレッシャーかけてくるの嫌ですね😩
子育てのことで言われるとなんかムカつきます笑
あんまり作らないですねー😅
夜勤が多いのであまり見れないのもありますが
休みの日でも、私から何か言わないとやってくれません😑
ガルガル期は無かったかなー🤔?
慣れない育児と、なかなかおっぱい吸ってもらえず痛いしなんで愚図ってるか分からないしで
あーーってなってる時に、旦那が平気で友達と出掛けてたのにはイライラしました笑
怒ってるの分かってても行くことに更にイライラしましたねー笑- 3月25日
-
めぐぽ
二人目できたらもっと大変ですよね!
私はまだまだ余裕がないので二人目は考えられない😨
義母と一緒に息子(旦那)をディスるって面白い😍笑
仲良しですねー!
ちょっとしたことでも気になるから、プレッシャーは嫌でした😞
旦那さん夜勤のお仕事なんですね😵やっぱり言わないと何もしてくれないのかー😤
私は最初1ヶ月は本当酷かったです!
婆ちゃんにガルガルして、赤ちゃんは保護器ないと吸えないからうまくいかなくてイライラして体調も悪くて,,
旦那さんそんなときに出掛けるなんて,,!😨笑- 3月25日
-
RくんMちゃんmama💕
私も余裕ないですが兄弟作ってあげたいので
2歳差で考えてますよー🌟
この家では義母が一番強いので🤣
2人の時にディするとウルサイし笑
産後も精神的に不安定になるので、気にかけてほしいですよね😩
何か頼んでも嫌な顔する時ありますしー😑
なので、ある程度は子供に我慢させてます笑
そうなんですね😵
最初の頃はイライラしちゃいますよねー💦
最近は、子供も大きくなって私も外に出られるようになったので
出かける時のイライラは軽減しましたが
まだ外出られないしって時に出かけたのでさすがに頭にきました👹- 3月25日
-
めぐぽ
2歳差って大変じゃないですか⁉皆さん多いけど、どうなんでしょう?😅
昨日体調悪かったんですが、旦那に理解してもらえず軽く喧嘩になりました😞
夜詳しく体調のこと話したら赤ちゃんの面倒かなり見てくれましたが😅
やっぱりちゃんと話さないとだめですね😞
ずっと家にいてもストレスですよね!
只でさえ大変なのに周りがストレスを与えないでよ!ってなります😅- 3月27日
-
RくんMちゃんmama💕
大変そうですよね😩
3歳差だと、中学と高校で被ってお金かけりそうで💦
体調大丈夫ですか😵??
私もありましたよー!
朝から体調悪くて横になってたら、いつまで寝てんの?って言われて
洗濯物干したり色々やってから熱測ったら熱出ててそのまま順調に高熱になりました笑
話し合い大切ですよねー!
私の旦那は意味無いですが笑
ほんとですよねー!!
もうちょっと労わってほしいです🙄- 3月27日
-
めぐぽ
いつがベストタイミングなのかわからないですよね😅
お金かかったり、近いと上の子も面倒もあるしで😵離すと自分も年とってるし笑
体調いつ治るんだろうと悲しくなります😢
いつまで寝てるのは酷い!!それでも家事頑張ってるのに😭休まないと治るもんも治らないですよね👹- 3月27日
-
RくんMちゃんmama💕
難しいですよね😵
6つ7つ離れると小学校ずっと通うことになりそうで笑
上の子が赤ちゃん返りになるだろうしー🙄
治るまででも実家に帰ったりしないんですか??
しかも、謝らなかったので
おい!ってなりました笑
義両親がいたので、なんとか助かりましたが💦- 3月27日
-
めぐぽ
私自身6個と8個離れた兄がいるんですが、同じ学校に通えてた他の兄弟が羨ましいと思ってました😅
赤ちゃん返りされると困りますよね!
実家と自宅離れてるのでできないんですよー😭
まぁ今日地元に転勤で引っ越すんで、実家行き放題になるんですけどね😍笑- 3月29日
-
RくんMちゃんmama💕
結構離れてますね😳
羨ましいですかー?笑
〇〇(兄)の妹だよねー?とか聞かれて嫌でしたー笑
友達の子は年子で、お兄ちゃんらしく下の子のこと見てくれてるみたいなので、そうなってくれればいいのですが笑
そうなんですね😁
じゃ、実家に帰って気分転換できますね🌟
親が子供のこと見てくれますよー笑- 3月29日
-
めぐぽ
羨ましいですよ😍一緒に登校とかしてみたかったです!
面倒みてくれるお兄ちゃんお姉ちゃんなら良いですよね!
大変でしたけど引っ越し終わりました😅
お母さんに赤ちゃん見てもらいながらなので少しは良かったです😫
旦那を見送ってから実家に行ってご飯食べてます笑- 4月1日
-
RくんMちゃんmama💕
うちは男兄弟だったので姉か妹が欲しかったです笑
お互い、ないものねだりですねー😁
引越しお疲れ様でした⌄̈⃝⌄̈⃝
少し預かってもらうだけでも、自分が思うように動けるのでラクですよね!笑
うちも実家が近かったらいいのにー🙄- 4月2日
-
めぐぽ
私も姉が欲しいと思ってました😍
義姉はできたんですが遠くに住んでたり、ゴリゴリ系でちょっと苦手だったりですが,,笑
実家遠いんですか?
近くにいると安心もするし預けられるし良いですよね😢- 4月5日
-
RくんMちゃんmama💕
ゴリゴリ系😅
それなら私も苦手かも……😅
私は義妹が出来ましたよ!
名前同じ義妹です笑
まだ独身なので、ひとつ屋根の下に同姓同名が笑
近くもなく遠くもなくですねー笑
車で40分です🚘- 4月7日
-
めぐぽ
同じ名前!
旦那さんからは別の呼び方で呼ばれてますか?
40分なら行きますね😀- 4月10日
-
RくんMちゃんmama💕
同じなのでどっち呼んでるか分かりません😅
義母も、たまに義妹をちゃん付けで呼ぶので
反応しちゃいます😅
ちょくちょく行ってますが
午前中に行って夕方頃帰ってきます笑
帰るのが面倒くさくなります笑- 4月10日

ゆずママ
わたしの旦那も一切やりません。
家事も育児も。
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
やっぱり男の人はそんなもんですかね😢
育児してる間家事してくれたらどれだけ楽か,,😭- 3月15日

Nana...✴︎
一切しませんよ!
でも中途半端にやられるより
一切しないって方が私は
割り切れるので嫌じゃないです!😊
ただしないくせに
口出されるとムカつきます😂
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
ちょっとその気持ちわかります😅
やってほしいけど、茶碗洗いも汚れ落ちてないからやらしたくないような,,って思います😢
やらないのに口出しは腹立ちますね!👹- 3月15日

もりてぃ
うちの旦那は非協力的です。
子供にあまり感心がないというか。。
それでいてうちの両親の前ではいいパパ演じてる的なのがあってイライラします(´×ω×`)
普段からでっかい子供とちっちゃい子供の世話は大変だって言っちゃってますがε-(•́ω•̀ )
子供が笑ったりしゃべったりするようになってから少しは遊んでくれますが、そんなパパならいらないって思うときが多々あります。。
2人目ほしいけど、今の旦那とじゃ無理ですね(๑•́ω•̀๑)
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
人前だといいパパ演出!腹立ちますね~👹
笑ったりしてくれるようになれば少しずつ協力的になってくれるんですかね😞
二人目考えてらっしゃるなら悩みますね,,😢- 3月15日

@!
6ヶ月すぎて愛嬌が出て来始めた頃から少しずつ育児手伝ってくれるようになりました🙌🏻
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
泣いてばかりの今の時期はあまり協力的になってくれないもんですかね~😢
遊んであげることだけが育児じゃないのに😞- 3月16日

やあちゃん
あたしのとこの旦那は
お風呂担当ですʕ•ᴥ•ʔ
受け取りもお風呂用意もスキンケアもあたしです…
と言いつつも旦那が居ない時の息子のお風呂のたびに実は役に立ってるなぁと思い知らされます。
オムツ変えたのは二回だけです。笑
あたしが料理やお風呂の時は
お腹に乗せて居てくれます(^^)
世話は苦手みたいですが遊び相手は
得意みたいです^_^
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
オムツ替二回!😨
いないときは早く来て~とか思いますが、いると実際あまりしてくれないから居なくても変わらない、と思ったりします😅
得意不得意もあるのかもしれないですし、遊べるようになったらいっぱい構ってもらうようにします😅- 3月16日

はんちゃん
育児は私に構ってよ!って思うくらいしてくれます。
常に息子にベタベタです!
家事もご飯以外はやってくれます!が、、
脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし。。
夜全然寝てくれないから、何にも手につかない状態なのにやる事増やされるとイライラします。
言っても寝て起きたらやる!起きたら残り食べるから!って、やった試しなし。
育メンは助かるけど子供と戯れる前に五分で自分のやったもの片付けてほしいです。本気でm(_ _)m
-
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
育児してくれても自分のことがそれなら、ストレス溜まっちゃいますね😢
育メンってやっぱ少ないですね😞- 3月17日

めぐぽ
言ってもかわらないかもしれないですよね😵
確かにわからないからやらないってのもわかるけど,,こっちもわからないのに!って感じです😅
でもたまに、旦那にはおっぱいがないから泣き止ませられなくて悲しがってるのかな?って思ったりします😅
めぐぽ
コメントありがとうございます😊
男はそんなもんだ!って覚悟してましたが実際こーなるとイライラしちゃいます😅
お友達のような心の広い人になりたいです~😭
mu
ほんとに。
自分とは縁遠いと思ってしまいますよね( ´•д•` )💦
うちは、一人暮らし期間が長かったので
家事、やっても手抜きです。
お風呂掃除や、トイレ掃除は洗剤かけて流すだけ〜
みたいな。
それなら、いっそやってくれない方がいい..。
とか思ったり。
以前どこかで
旦那のことは、
育児はじめて、新人アルバイトだと思って1から教えてあげるんだよ
ってどこかで見て
あぁ、なるほどなぁっと思いました。
めぐぽ
やってほしいけど手抜きとかならやってほしくない気持ちもありますよね😢
汚れ落ちてなかったらまた自分がやらないといけないし,,
言い方気をつけて少しずつ教えていきたいと思います😅