※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が水嫌いになってしまった原因や、お風呂での様子について心配しています。自身も水が怖いため、娘も同じ感じかなと思っています。この状況から抜け出せるでしょうか?同じ経験をした方いませんか?

娘は水嫌いになってしまってるでしょうか。
1人で立てるのですが、お風呂だと立とうとしません。
浴槽はもちろん、外の洗い場でも嫌がってまず足をつけません笑
なので未だに抱っこして連れてって膝の上で洗って抱えて出してって感じでお風呂を入れてます。
私自身小さい時から水が怖くて泳げないので娘も同じ感じになっちゃったかなと思ってるんですがこれから変わっていきますかね😂
同じような方いますか?ここまで嫌がるのは結構な嫌がり方ですか?笑

コメント

はじめてのママリ

抱っこでお風呂に入ることに慣れてしまっちゃったんですかね🤔?
うちはお座りができる頃からお風呂マットとおもちゃで遊ばせています!
今では浴槽に一人で這い登って入ろうとしたり洗い場もぐるぐるしたり大忙しです🌀
おもちゃなどでお風呂は楽しいところに遊びに行く感じで行くのはどうでしょうか🤔?
息子は生まれた日から顔に水をかけてるので6ヶ月からのスイミングで潜れるようになりました
、、、、が!!!
シャンプー嫌いです😰笑
その子それぞれですね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れてしまったのですかね🥺
    たしかにお風呂のおもちゃ何もないので買ってみます!
    息子さんすごいです🥹でもシャンプーはダメなんですね!ほんとそれぞれですね😂
    うちも新生児のうちから顔にかければよかったんですが、ご丁寧にかからないようにしてしまっていたので、ちょっとでもかかるとすごく嫌がります😭気づくのか遅かったです😂

    • 2月10日