※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

産婦人科で心拍確認できるか不安です。気持ちを強く持つ方法を教えてください。

今、妊娠6週目です。
再来週、産婦人科へ行くのですが、心拍確認できるか毎日不安です。
どうやって気持ちを強く持ちましたか?

コメント

ぷにか

大丈夫と夫にたくさん言ってもらいました😭🩷
心配すぎますよね。

  • みー

    みー

    優しい旦那さん!😌予定日10月くらいですか、、?

    • 2月9日
  • ぷにか

    ぷにか

    11月後半に出産しました👶🏼

    • 2月9日
  • みー

    みー

    わあ!🤍そうなんですね!おめでとうございます👶🏻私も早く産みたいなあ、、

    • 2月9日
  • ぷにか

    ぷにか

    これから楽しみたくさんですね😆🩷

    • 2月9日
まま

あまりおすすめしませんが、検査薬安心するまでほぼ毎日やってました😂
検査薬が陽性と心拍関係ないですが、なんかやらないと気が済まなかったので目に見えてわかる検査薬をひたすら購入し、毎日やって安心得てました😂

  • みー

    みー

    流産した場合って検査薬陰性になってしまうんですかね、、?😭

    • 2月9日
  • まま

    まま

    その辺全然わからずひたすら陽性が出たら大丈夫と思ってやってました笑

    • 2月9日
  • みー

    みー

    参考にします!私も早速明日妊娠検査薬買っちゃおうかなあ。。
    次の検診までが長くて長くて不安しかないです

    • 2月9日
  • まま

    まま

    お金めちゃくちゃかかるのと、ひたすら検査薬買うので主人とかにバレると気狂ってると思われかねないのでほどほどのがいいです😂
    私は検診までが長すぎて何も手につかなくなってしまったのでとりあえず検査薬を安定剤にしてました笑

    • 2月9日
  • みー

    みー

    そうですね〜😂ほどほどにします!仕事中もずーーと考えちゃうんですよ、、心拍確認できたら一安心できると思うんですけど、そんなに毎週検診に行ってもお金勿体ないし、待てないです💧

    • 2月9日
  • まま

    まま

    わかります!!心拍確認できたら一安心できるんです、、
    これ言うとまた不安になるかもですが、次が心拍確認後、次の検診まで動いてくれてるかなって考え始めちゃって新たな悩みが出て検索魔になるんです、、ほんといつ安心できるの⁈って感じですよね😂

    初期も検診4週間とか空くの嫌すぎて毎週行きたかったです笑

    • 2月9日
  • みー

    みー

    あちゃ!壁を乗り越えても壁がくるんですね🥹きっと無事に産まれてくれるまで、というか妊娠した以上ずっとベビのこと頭から離れず安心できないです、、笑 我慢との戦いですよね?コメントに共感の嵐です🌀

    • 2月9日
  • まま

    まま

    正直我慢との戦いですね😂
    産まれるまで何があるか分からないので毎日我が子に会える楽しみと不安で感情めちゃくちゃでしたよ笑

    • 2月9日
  • みー

    みー

    ほんとにそう!わかりみが深すぎます🥲本当に尊敬です🫶🏻

    • 2月9日
アヤリ

お気持ちわかります🥺
私も心拍確認できるまで毎日不安で、当日の病院も予約時間よりかなり早めに到着してしまいました😂

私も夫に励ましてもらいつつ、流産を経験しているので期待しすぎて病院のあとに落ち込まないように…と自分を律していました😔

とても心配だし、落ち込むこともありますが、できるだけ自分がリラックスして楽しめることをするのが1番だと思います😭💞

  • みー

    みー

    2週間も待てないです🥹🥹
    流産がいちばん怖くて、いつも元気かな〜ちゃんとお腹にいるかな〜って考えてしまいます。
    私気持ちが本当に弱くて泣いて過呼吸になってしまうこともあるくらいなんです。
    気持ちを強く持って頑張らないとですよね!!

    • 2月9日
  • アヤリ

    アヤリ

    ほんとにほんとに長く感じますよね〜〜😭わたしもなにか変化があるたびに検索魔になってますw
    安定期まで一瞬でワープできないかな?と妄想することも😂😂

    心が弱くなってしまうときもあるかと思いますが、お互い気持ちを強く持って日々を過ごしましょう🫶

    • 2月9日
  • みー

    みー

    私も早く安定期に入りたくて入りたくて、、
    そうですね!!強い気持ち!!元気なベビが産まれますように👶🏻❗️

    • 2月9日
みず🔰

おなかに話しかけながら

もしもダメだったときは
仕方ないって
期待しすぎず
過ごしてました☺️

  • みー

    みー

    なるほど!いつもお腹さすってます🤰たくさんおなかに話しかけたいと思います!不安でいっぱいで、コメントがすごく励みになります、、😌

    • 2月9日
  • みず🔰

    みず🔰

    うちの子は強い!大丈夫!
    次 病院行ったら
    会えるよーって
    話しかけてました☺️

    きっと 大丈夫です☺️
    いつも通り過ごしましょう

    • 2月9日
  • みー

    みー

    そうですね〜!そう思って頑張ろうと思います👶🏻🤍
    胃痛や生理痛がたまにひどい時は悪阻ですかね?ベビちゃんは大丈夫かなあ何て思ったり、、

    • 2月9日
  • みず🔰

    みず🔰

    わたしも 5〜6週のときは
    胃痛とか 生理痛みたいな
    下腹部痛ありました💦

    大きくなってる証拠だと
    言い聞かせてました🤣

    • 2月9日
  • みー

    みー

    そうなんですね!少し安心しました😮‍💨

    ゆっくり、焦らずですね😌

    • 2月9日
  • みず🔰

    みず🔰

    そのあと ガス溜まりで
    つらかったですが
    ビオフェルミンもらって
    落ち着きました✌️

    そうですね☺️
    赤ちゃん信じて!!

    • 2月9日
  • みー

    みー

    私便秘でけっこう悩んでます🌀
    産婦人科に相談したらお薬もらえました?

    • 2月9日