![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子がいて、混合育児を始めた母親が一時預りや託児所を検討中。初めての長時間離れる不安もあり、託児所選びについてアドバイスを求めています。
7ヶ月の息子がいます👶🏻
【一時預り、託児所選びについて】
今までミルク拒否で完母でしたが訳あってミルクをあげてみるとサラッと飲んでくれて混合になりました😂
出産してから今まで完母だからと、息子とニコイチで美容院とか無理だろうなと諦めてたんですが、混合になってから一時保育に預け美容室でも行こうかと検討中です😭🤍
(私の実家も旦那の実家も遠く、親戚も近くにいない、旦那も仕事で忙しい為みてもらうことが難しい為)
託児所も沢山あったりしますが、一時保育(1〜2時間)って言っても長い時間離れるのが初めてなので不安もあります💦
託児所選びってどのようにしましたか?
教えてくださいませんか?🫱🏻🫲🏼
- ゆん(妊娠27週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは認可保育園がやってる一時保育を利用しています!
園内調理だし園庭あるし、なんとなく安心かな〜という理由です!あと、お値段が妥当だと思います!
ゆん
なるほど!ありがとうございます🥺