※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

お手紙でお祝いの言葉と体調が良くなったらお伝えするか、改めて挨拶を待つか、どちらがいいでしょうか?皆さんはどうしますか?

お向かいさんから突然お手紙が来たらどう思いますか?😂

お向かいさんに、下の子と同学年の赤ちゃんが産まれ、産後ご挨拶に来てくださったのですが、うちの子がヒトメタ感染中だったので、また後日ということで、会わずに帰っていただきました💦

それから3週間が経過し、みんな元気になったのですが、タイミングが合わずなかなか偶然にはお会いできません。
もしお昼寝中だったらと思うと申し訳なくてピンポンもしにくいです🥲

お手紙で、お祝いの言葉と、体調不良が落ち着いたらことをお伝えするか、改めてあちらからご挨拶に来られるのを待つか、どちらがいいでしょう?💦
皆さんならどうしますか??

コメント

ママリ

良さそうな人ならこの前はありがとうございます☺️
と手紙にラインのID書いて投函します☺️

  • あや

    あや

    ありがとうございます!おそらく同世代か少し下?くらいで、仲良くしたいなとずっと思っていた方です😌
    お手紙書くことにします!ありがとうございます😊

    • 2月9日
ママリ

下のお子さんと同学年の赤ちゃん👶良いですね!
あやさんが仲良くしてほしいなと思われているなら手紙良いと思います!
お互い突然の訪問のほうがタイミング難しいですもんね🤔

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    一緒に学校に通うことになるだろうし、とても嬉しいです☺️
    お手紙書くことにします!ありがとうございます😊

    • 2月9日
N

私がお向かいさんの立場だったら、お手紙嬉しいです😳
体調不良っていつ頃全快したとか難しいですし、タイミング伺ってらっしゃるかもしれないですね😊
お昼寝中だったら…の件も書いてあったら気を遣って下さったんだな〜と改めて挨拶に行きやすいと思います✨️

  • あや

    あや

    そう言っていただけると嬉しいです!ありがとうございます😊
    お手紙書くことにします!ありがとうございました☺️

    • 2月9日