※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子のケアについて悩んでいます。子供との関係や夫との問題があり、心が乱れています。どうしたらいいでしょうか?

上の子のケアができてるか不安でたまりません
今3歳で何でもやってみたい、できないこともやってみたい、朝起きたら寂しくてぐずる
赤ちゃん退治する等嫉妬が伺える発言
わたしは退院後乳腺炎を繰り返し、上の子はママとお風呂に入りたい、ママが保育園送ってほしいとママ大好きがすごいです。
この子は望んでお兄ちゃんになったわけじゃないんよなーと思うと、申し訳なくなったり、できないことをわーわー言われるとイライラもしてしまいます。愛していることには変わりありません。

夫は育休中ですが、子供とレベルが一緒であまり助けにもならず、何でいるんだろう状態。
話しかけても頼んでもテレビを見てれば3回くらい呼ばないと振り向きません。子供も話しかけてもこれやってって言ってるのに、全然気づかず、くずるみたいなことばかり。
それでわたしが強く言うと頼み方が悪いとか言い方がきついと言われます。
熱が出ている時も舌打ちされたり、自分だけ寝たり、41度まで熱が上がって死にそうと言いながら這いつくばって水分をとりに行っても無視。息子の方が心配してくれました。
息子の前で寝てるわたしに雑言罵倒、息子に向かってパパはいじめられている、嫌われているんだ等もうやってることが虐待です。
もうこんな感じがずっと続いていて何度も離婚を切り出しています。38週のときには、離婚話で感情的になった彼が720ミリの麦焼酎を一気飲みし、暴れ始め、命の危機を感じたので警察を呼んで、警察に殴りかかろうとしたので、公務執行妨害で逮捕される前に、警察の方が保護してくれました。一晩牢屋に入りました。これだけでも信じられないのに、わたしなんでこんな人といっしょにいるんだろうと思います。育休も断れず。
昨日は赤ちゃんと昼寝してたら、大声で歌い、音楽をかけ、ギターを弾き。その音で目が覚めました。
多分何か発達障害とかパーソナリティ障害はあるなと言った感じです。
わたしのことをスーパーマンといいます。勘弁してほしいです。

上の子のケアってどうしたらいいですか?
わたしができることはなるべくやっています。寝る時は2人で寝るし、大好き、宝物は何度も伝えます。抱きしめています。
わたしに抱っこして欲しそうな時は赤ちゃんほっぽり出して抱っこします。
泣いてるから赤ちゃん抱っこしてあげてもいい?と聞くと、ダメ!赤ちゃんは1人でいい!といいます。
下の子が生まれるまではおぼっちゃまのように愛情を独り占めしてきました。
特にわたしは息子が可愛くてたまらなくて溺愛していました。もちろん躾もしてきました。
保育園でも中々箸が使えるようにならないのと、わからないことがあったら固まってしまい、わからないと言えない等先生から指摘が入っています。
先生以外の大人には自分からグイグイいきます、これなに?なにしてるの?これやってほしい!と意見を言えますが、明らかに保育園の先生には遠慮というか、なついてないと言った感じです…でもそんなこと先生にも言えない🥲

まとまりないですが、もう頭がぐちゃぐちゃです、赤ちゃんの世話より、上の子のことが気がかりで仕方ありません。上の子の宿命だと思った方がいいのでしょうか?
結構悩んでいるので厳しい言葉ではなくやさしい言葉待っています…熱もきつい🥵携帯触る余裕はあります

コメント

たぬき

愛情の必要な量って子供それぞれと聞きます☺️
おチョコサイズの子も入れば大きいボウルサイズの子も。
きっと上の子ちゃんはこれでもかぁーーーって愛情貰っててもまだ足りない!って感じるタイプなのかなと✨ 個性ですね☺️
なので、ネットに書いてある方法や本に書いてあることをしてもまだ足りないってもっとママ僕見て!ってなっちゃうんだと思います☺️💦
ただ、よく聞くのは下の子生まれて上の子だけ保育園に行ってる子ほど赤ちゃんに嫌悪感を抱くようです。保育園は楽しいのいえどやっぱりママと過ごせない時間で赤ちゃんはママと過ごしてるのがわかる分、保育園行ってる間赤ちゃんママといるんだから、お家にいる間は僕だけ見て!ってなってしまいがちです😢
きっと赤ちゃん大きくなって手が離れてくると、上の子ちゃんの遊び相手にもなりますし、ママさんも上の子ちゃんにさらに構う余裕ができるので落ち着くと思います☺️
うちは2歳差ですが上の子にめちゃくちゃ最初の頃我慢してもらいました。今も(下の子5ヶ月)きっと沢山我慢してると思います。でもなるべく上の子が行きたいところ、やりたいことを下の子を理由にせずに叶えるようにしてます🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、わたしが家にいるってわかってるんですよ🥲🥲
    だから保育園もいきたくないって。ママと一緒にお留守番したいといいます。もう本当に心が焼き切れる思いで送り出しています。
    3歳まで独り占めした愛情をママが誰かに向けてたらびっくりしますよね。
    もっと抱きしめて、もっと愛を伝えたいと思います、今のわたしにはこれしかできない💦
    今は赤ちゃんにちょっと我慢…してもらおうと思います😂
    優しい言葉ありがとうございます🥲🩵

    • 2月9日
  • たぬき

    たぬき


    そうですよね😢
    私自身の話で申し訳ないですが、3歳10ヶ月の時に弟が生まれて、4歳2ヶ月から幼稚園入園でなんで私だけ預けられるの?弟だけズルくない?行きたくない!なんで?って思ってました😭😭
    もう少しして赤ちゃん連れて外出できるようになったら早めにお迎え行ってお散歩するとかお出かけとか出来そうな環境ならとても喜ばれると思います🫶🏻
    十分ですよ〜〜〜🥰

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

熱あるのにお疲れ様です💦
旦那さん、なぜ育休とった???って感じですね😡
腹立ちますね!

一先ず、旦那さんは何ならできますかね?大人の食事の用意片付け、洗濯など何かできるものあれば、それだけ全部やらせましょう!保育園の送り迎えでもいいと思います。せっかく育休とってるんだから、何かやれって言ってやらせましょう!
家にいると腹立ちますし、最悪、上の子を送って行って日中は外で過ごして貰って、上の子を迎えに行って、夕飯を買って帰ってきて貰う。そうすると家にいるよりはストレス減ると思いますし、夕飯の用意はなんとかなりそうですよね!

上のお子さんには、保育園は頑張って貰って、家にいる時はママリさんが上の子優先で動く。保育園に行ってる日中は下の子優先。私は、それが良いと思います💡

ママリさん、もうめちゃくちゃ頑張ってますよ😭まだ生後1ヶ月にもなってないということは産後1ヶ月も経ってないのに😭地域の保健師さんには相談できませんかね?相談した方がいいと思います。専門の相談機関に繋いで貰えるかもですし、旦那さんを叱ってくれるかも?とも思います。
本当にお疲れ様です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯、皿洗い、掃除、保育園送迎、できますが、とにかく遅くて…
    もう子供が準備できているのにわざわざ髭を剃り、髪の毛を濡らし、ドライヤーで10分くらいセット。頭きませんか?🥵それも言うと舌打ちされるので言えません…
    いない方がマシです、実家が隣なのに彼の性格で折り合いが悪く、彼がいる時は全く助けてもらえないです。

    まだ産んで2週間くらいです、悪露も減りません…わたしのことスーパーマンと思っているからわたしがやらないと家庭が回りません…
    この前父に言ってもらったのですが、右から左の耳をお持ちなので響きません、むしろ羨ましいです!!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

まだ産後間もないですし、上のお子さんもお兄ちゃんになって数週間…焦らず今のままで良いと思いますよ😊
ママはよくやってると思います!
うちも上の子は下が生まれたての頃に荒れましたよ。
どんなに、何を伝えても嫌だと泣いて「赤ちゃんなんていらなかった!」って言われてこっちが泣きました笑。
でも今はその時の話すると
「え、そんなこと言ってないよー!🤣」
「俺の大事な弟だから!」
「世界で一番可愛いのは○○(下の子)かなぁ」
って言って、やんちゃな3歳にいつも振り回されつつ良いお兄ちゃんやってますよ😊
今日明日でいきなり心をケアすることは難しいです。
でも、必ず伝わるので大丈夫ですよ。




ただ、それよりも旦那さんが…。
旦那さんが産後のママリさんを苦しめてますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかくハグしたり、言葉で伝えたり、抱っこしたり、赤ちゃん可哀想だけど上の子優先で行きたいと思います🥲
    わたしも最近赤ちゃんおらんでいい!と言われます。
    悲しいけどそうだよねって思います。なりたくてお兄ちゃんになったんじゃないよねって。いつも一歩下がって、何でいるのみたいな目で弟を見てます😅

    いや、本当にそうなんです。それがなければこんなに落ち込んでいなかったと言うか。上の子の前で何で喧嘩ふっかけて酷い言葉いうの?って思います。虐待です…
    息子もストレスで熱出したり。稼いでこいよって感じです
    どうやら1カ月の育休で資格試験の勉強とギターをやりたかったようです😊

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その頃のぎこちない2人の写真とか動画撮っておくと良い思い出になりますよー!
    うちの子も赤ちゃんの下の子、凄い引き攣った顔で抱っこしたりしてる写真ありますがほんとに今となっては笑いのネタです笑。


    子供の前で喧嘩なんてしたくないですよね😢
    育休ってなんですか?っていう。

    • 2月9日
ママリン

めちゃくちゃわかります!!一緒でした!!😭
上の子嫌い症候群とか心配してたけど嫌いどころか逆で…
私は、下の子が、上の子との仲を引き裂く邪魔者に感じたことすらありました💦
上の子のケア不安ですよね😥
多分今は試し行動もあると思います!! 対応に満足してないわけじゃなく10言えば8叶えてくれる、じゃあ12言っちゃえ!!みたいな
うちにもフキハラ旦那がいるので赤ちゃんあんま泣かせられなくて下の子抱っこばかりで全然上構えてなかったですが、それでも2ヶ月入るくらいには下がなくと「早く抱っこしてあげて」っていうくらいには下の子を段々認めてくれてました😭(0ヶ月の時は授乳してるだけで背中に捕まってギャン泣きでした💦)
ほんと根気というか、ママリさんが上の子を心配しつづけたなやその気持ちは必ず伝わってると思います。慰めとかじゃなく、本当にそう思います
赤ちゃん構って放置、とかじゃないなら十分上の子のケアはちゃんとできてると思います!!
もっともっとを求めるのは子供なら絶対あるから、もっともっとというから足りてないとかじゃないはずです。特に3歳でもう言葉も話せるなら余計に心にくるとは思いますが…
100出来ないのは1人っ子じゃない家庭ならみんなそうだよっママリさんの文章みてたら心底心配してるの伝わるから絶対大丈夫!!
箸…?3歳でできない子なんていっぱいいますよー!!

あと警察沙汰になったことあるのまで同じです💦
情けないですよね…いない方がまし。これもほんと同じです!!
大喧嘩して以来、普通の会話しててもパパとママお話しないでって上の子が言ってきてどれだけ深い傷を残してしまったか😭
うちは根本問題を相手が努力して治してくれてるからまだ一緒にいますが…
離婚する覚悟が出来たら割と開き直れたというか、、日記付けるとか離婚になってもいいような準備してると少し心にゆとりが出るかもです!
応援してます
母と違って、世の大半の夫がなかなか父になれないように、お兄ちゃんも弟が兄弟と認められるまでに時間がかかるのだと思います!!
でも絶対仲良く遊んでくれる時が来ます。一緒に頑張りましょうー🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく心救われました😭😭
    ありがとうございます、すごく気持ちが軽くなりました。
    一人っ子じゃないから100できないですよね。今までわたしも息子に全力で100注いできたのでそれをもう1人の大切な存在に分配するのが難しく…

    離婚って難しいですよね。
    悪人でもないけど、子供で、不器用すぎて、発達障害的なのもありそうで、このままいたらわたしが潰れるとも思うけど、子供は割とパパといると楽しそうで、1番は子供が悲しまない選択をしたいです😢

    • 2月10日
nakigank^^

性格もあるのですが、私自身の経験と息子の性格を考えて、上の子優先をやめました。

たぶんお子さんもうちの息子も、どんだけ愛情を注いで、優先的にしても、逆にそれを僕はママの1番なのに、赤ちゃんが邪魔をするにしか発想がないと感じました。😓

なのでうちは皆平等にして、育児参加制にしました。😊

赤ちゃん泣いてると、お兄ちゃん!赤ちゃん泣いてるね〜
なんだろうね?
おっぱいかな?
なんだと思う??って上の子抱っこしながら聞いて、赤ちゃん横に置いて、お兄ちゃんと同じくらい赤ちゃんも可愛な〜って上の子で下の子のほっぺツンツンしてみたら、お兄ちゃんが触ったから、赤ちゃん喜んでるよ!お兄ちゃんってわかってるんだね〜
お兄ちゃんのこと大好きなんだよ〜とか言って。

あとはおっぱいで泣いたりした時は、あっ赤ちゃんご飯の時間だ!
お兄ちゃんはさっきママと一緒に食べたから、今度は赤ちゃんのご飯食べないと、お腹ぺこぺこだもんね!

じゃお兄ちゃん待っててくれたら、後でこれで遊ぼうか?
それともお兄ちゃん何したい?
じゃ赤ちゃんおっぱい飲んだら、それで遊ぼうね!!
待っててください〜
っておっぱいあげてる時も、一人で遊べてママ助かるわ〜
お兄ちゃんありがとうね!待っててくれて〜
とか、一人で遊んでてこっち気にしてたら、ママ左手空いてるから、少しなら一緒に遊べるけど、何が良いかな?とかやってました。

そして待っててくれて、下の子布団に置いたら、ありがとうね!
お兄ちゃんのおかげで赤ちゃんご飯食べれたよ!!
ありがとうね!!
じゃ遊ぼうか〜とか。😊

うちは上の子が言葉が遅いので、わかる単語探して言って、オムツ替える時も、うんちしたからどうしよ!!
オムツ替えないとだね!!、お兄ちゃんオムツ取れる??
取れるかな??
できるかな〜〜??
って最初は取ってくれないけど、何回か続けてると、自分から持ってきてくれるから、そこでぎゅーしてありがとう!!!
これで赤ちゃん綺麗になるよ!!
お兄ちゃんのおかげだね!!
取ってくれてママ助かった!ありがとう〜
じゃ替えるから待っててくれる?って感じで、とにかく赤ちゃんは世話をしないといけないってことを覚えてもらいました。

身になってるのか不思議でしたが、泣いてたら突然ママ!おっぱいだって!
ママうんちだって!ってめっちゃ的確に教えてくれて、しかも合ってるのがびっくりしました。🤣

大きく慣れば、下の子のおやつも用意してくれたり、世話してくれます。😊