※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の娘がおばあちゃんにダイソーのプレゼントを渡したが、義母からがっかりされた。子供には少ないお小遣いしかないため、皆さんは子供にダイソーのプレゼントは避けるように教えますか?

小2の娘が、おばあちゃんの(夫の母です)お誕生日プレゼントに、自分のお小遣いからダイソーでキーホルダーとポーチを買って渡しました。

そしたら、ありがとうね!とは言ったものの、ダイソーかぁいつでも買えるよね〜(笑)って、言われてしまって😅

そういう事をいう義母にがっかりもしましたが、確かに人に渡すお誕生日プレゼントがダイソーっていうのもどうなんだろうと😅

でも、子供の場合は少ないお小遣いしかありませんし、行けるお店も限られますよね💦

皆さんなら、人に渡すプレゼントはダイソーじゃない方がいいと、子供に教えますか??教えなくても年齢が上がれば、自分で学んで行きますかね??


コメント

はじめてのママリ🔰

小さい子ながら自分のお小遣いで買えるものを考えてあげるってすごいことだと思いますよ。
義母の言うことなんか間に受けなくていいと思います。年齢上がれば自然と学びます😿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    義母の言葉にショックを受けたと同時に、確かにそうかもなぁ親からさりげなく教えた方がいいのかぁと思ったりで、頭の中ぐるぐるしてました💦自然と学んでいくのなら、私からは娘には何も言わない事にします!

    娘も義母の言葉にえっ?って少しなってましたが、世の中には色んな人がいると知る良い機会になったかなと、思います😅

    • 2月9日
ママリ

ダイソーかどうかなんて関係ないですよ!
誰かの誕生日にお祝いしてあげたい!って気持ちが素晴らしすぎます🥺🥺
しかも自分の限られたお小遣いの中で、自分も欲しい物があるのにそれを我慢して買ったなんて、優しいお子さんですね😭✨
感動して鳥肌立ちました🤣🤣

お金をかけずに手作りのプレゼントでも十分です!
「ダイソーかぁ」なんて心無いこと言う人は、二度とあげません!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親バカなんですが、義母のお誕生日の少し前が私の誕生日で、その時にもダイソーでプレゼント買ってくれたんです😭そういう気持ちが大事ですよね、、、娘には何も言わない事にします。

    義母の言葉には娘もえっ?ってなってましたが、世の中色んな人がいると、良い経験になったかもしれません😅来年の義母のお誕生日は、娘に任せたいと思います、今年言われた言葉で義母にあげたくないならそれで良いと思います💦

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    うわぁ優しい娘さんですね🥺🤍
    うちの子達もそうに育って欲しいです✨

    えぇ、娘さんも聞いてたんですか⁉︎思ったとしても娘さんがいる前で言う言葉ではないです!!最低すぎますね…
    来年はあげたくないのであればそれでいいと思います!!!
    どうか気を落とさずに🥺🥺

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、用事があって義実家に行った時で、夫も私もいて、娘から直接義母に渡してます😅娘も、え?みたいになってましたが意味がいまいちピンと来なかったのか、そこまで大きなショックは受けてはなさそうですが💦

    ありがとうございます、私もあまり気にしないようにします😭

    • 2月9日
ママリ

え、もう来年からあげなくて良いですね😄💢

というか小学生の孫に何を求めているんだw
これが孫手作りの物や似顔絵や手紙だったとしても要らぬ一言を言われそうな感じがしますね💦

小学生のうちなんてお小遣いが限られてるので、100均とかで可愛いのや相手が好みそうなのを選んで交換とか普通にあります🙆‍♀️
ラッピングを可愛くしたりして工夫したり✨

その気持ちが嬉しいのに…寂しい人ですねぇ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホント、小学生に何を求めてるんだろう、、、(笑)まさにその通りですね😅

    義母の言葉に私も、確かにそうかもなぁと、教えた方がいいのかなぁと、頭の中ぐるぐるしちゃいましたが💦でも、大人と違って、お金がない中で子供が一生懸命考えて買ったならばダイソーかどうかはあまり気にしなくても良さそうですね🥹娘には何も言わない事にします🥹

    来年は娘に任せますが、今年言われた言葉で、あげたくないってなれば、私もそれで良いと思います😅

    • 2月9日