
コメント

ぺ
ずっと抱っこ疲れるので、昼寝もスワドルかおくるみ使ってました。
ぺ
ずっと抱っこ疲れるので、昼寝もスワドルかおくるみ使ってました。
「モロー反射」に関する質問
生後42日の子供がいます。 モロー反射で眠りが浅くなるので夜寝る時はスワドルを着せ、朝脱がします。 (夜はミルクをあげる度に脱がしてまた着せています) 起きてから全然寝ないのでお昼寝の時間を作っているのですが、…
スワドルを着てるのにモロー反射が酷くてベッドに寝かせるとすぐに起きてしまいます。 抱っこするとモロー反射がなく落ち着いてすぐに寝落ちてしまうので私自身が寝れません😭 どうしたらゆっくり寝てくれますか??
明日で一ヶ月になります👶🏻 心配なことがあり質問させてください。 自分1人で寝るのが得意な子ではなく基本的な 抱っこで寝て布団に下ろして寝させてます! 起きることもありますがよっぽど眠かったら そのまま寝てくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
明日香
やはり使った方が自身が楽ですよね🥲
差し支えなければ現在、おくるみ、スワドルを卒業されていれば方法を教えて頂けませんか?😭
ぺ
夏で暑そうだったのと寝返りしたのをきっかけにやめました。割と夜は寝る子で着せなくても寝てました。着せなくても案外すんなりでしたよ。昼寝はなかなか布団では長く寝れませんでしたが、ゆるくネントレして自分で寝られるように練習しました。
明日香
なるほど…よく寝るお子さんなんですね🥹羨ましいです
うちはスワドルがないとモローで起きてしまって😂
おしゃぶりはネントレの時使わない方がいいですかね??
なんども質問してすみません🥲
ぺ
今でこそセルフねんねしてますが、低月齢のときは置けば起きるし抱っこじゃないとダメでイライラしてましたよ(笑)
私は使いませんでしたが、いいと思います。それでお子さんも寝れてママも楽なら全然いいと思います!