
コメント

はじめてのママリ🔰
まだまだうんちの形態ころころ変わる時期だと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
まだまだうんちの形態ころころ変わる時期だと思いますよ😊
「うんち」に関する質問
完母で育てている方へ、赤ちゃんのうんちについての質問です。赤ちゃんの便はどんな感じでしょうか?💩 わかりやすく教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 現在、生後約3ヶ月の子供がいて、少し前から、完母に移行したのですが、その…
この子のペースだと思っていましたが急に不安です。 4ヶ月もそろそろ終わりに近づいてきました。 日中泣いてぐずることもほとんどないので特に気にしていなかったけど、ミルク量少なすぎて急に不安です。 体重の増えは…
先週日曜日に娘が発熱しました。 発熱当日の夜に下痢が一回あり、酸っぱい匂いがしました。 その他に症状なく翌日に解熱したのですが、4日後くらいに再度発熱し2回ほど下痢あり。 2日後に解熱したタイミングで白緑っぽい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひま🌻
そうなんですね!ありがとうございます😭
今後のためにお聞きしたいのですが、
おむつが全て吸い取ってしまうほどの水っぽい下痢で熱とか出てしまったら受診したほうがいいですよね?
はじめてのママリ🔰
熱の時はいつも受診してます!
小さいと薬が飲めないのであまり意味はないですが、、熱が下がらないの2,3日おきに行って経過観察してもらえるので安心です😊あまりにぐったりとかでない限り様子見といつも言われます
本当の下痢の時は、オムツが吸収しきれずびしょびしょです💦
かかりつけの病院がどんな感じかわかりませんが、うちのところは発熱時は別入口からですし、呼ばれるまで車待機なので病院で他の風邪をもらうことはないかなーと、気にしてません😊心配なときはみてもらうとよいかなと思います😌
ひま🌻
ありがとうございます😊
そう言われてみればうちのかかりつけの病院も発熱者とは入口も待合も分かれてました!
まだ熱出たことなくそこまで考えてませんでした😥
とりあえず💩に関しては様子みようと思います!