※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kasa
サプリ・健康

溶連菌になったけど、病院で6日分しか抗生物質もらえない。10日分必要?先生に聞いたら大丈夫か心配。患者として気を使う?

自分が溶連菌になったのですが、溶連菌って抗生物質10日は飲まないとだめって聞いたのですが自分が行ってる病院の先生6日分ぐらいしか出してくれないのですが😓
以前なった時もそんな感じでした。。。
診察の時に「10日飲まなくて大丈夫なんですかね?💦」って聞いたら嫌な患者ですか?

コメント

ママリ

抗生剤の種類によりますよ!
10日間服用するタイプと5日くらいの服用でいいタイプの薬があります!
娘は2回感染して1回目10日服用、2回目は違う種類の薬で7日間でした😊

  • Kasa

    Kasa

    薬の名前までわかりますか?
    私はサワシリンという薬でした。

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    1回目はワイドシリンで10日間処方されました。
    サワシリンもワイドシリンもペニシリン系なので本来は10日間処方なのかなと思いますが医師によって考えが違うんですかね?
    2回目はセフカペンピボキシルでセフェム系抗生剤なので7日間の処方でした!

    診察の時でも良いですし、電話して受付に聞いても大丈夫ですよ😊
    医師か看護師に確認とってくれると思います!

    • 2月9日
  • Kasa

    Kasa

    やっぱり10日ですよね😅おじいちゃんの医師なのでちょっと心配なのですが、、忘れてるってことあるのんですかね、😓
    今日また病院に行くので、聞いてきます!

    • 2月10日
はじめてのママリ

私確か5日分だった気がします😊

  • Kasa

    Kasa

    なんて薬でしたか??

    • 2月9日