
コメント

退会ユーザー
特別キラキラネームだとは思いませんでした🥰てんせいくん!カッコイイ名前ですね✨

はじめてのママリ🔰
あっぱれはおめでたい!!✨️
けど学校ではいじられる原因になってしまう気もします😖
-
くまり
確かに、、、🤔
- 2月8日

mu
私は逆に親があっぱれって読むの知らなくてつけてしまったのかな?と思ってしまいます😂😂
-
くまり
そういう考え方もありますね😂
- 2月8日

退会ユーザー
初見はあっぱれだけどいいの?と思いました💦
あっぱれと分かった上でならいいのかもですが、「おい、あっぱれ!」といじられる事があるかも?とは思います。
-
くまり
おい、あっぱれは恥ずかしいですね🤣
- 2月8日

ツー
普通に読めるし全然良いと思います🙆
さすがに「天晴(あっぱれ)君」とは読み間違いは無さそうですし✨
-
くまり
ありがとうございます🥹
- 2月8日

ママリ
素敵な響きですね!
この漢字だと初見あっぱれと読んでしまい、キラキラというよりDONネームぽい気はしちゃいました💦
-
くまり
DQNかあ、、、それはちょっと考えてみます🥲
- 2月8日

はじめてのママリ🔰
私は、あえて天晴れになるように付けたのかなと思いました☺️
例えば心太(しんた)とか海月(みづき)だと別の読みを知らなかったのかなと思っちゃいますが、天晴れなら良い意味の言葉なのでそれがそのまま由来なのかなと思えます🤔
名前なら流石にあっぱれという読みではないことはわかりますし、キラキラやDQNだとは思わないです😌
-
くまり
優しいお言葉、、、🥲
ありがとうございます🕊- 2月9日

はじめてのママリ🔰
なんか天の字が入るとどんな名前でも少しキラッと感じますが、程度は軽いと思います!
-
くまり
確かに、、、🤔
- 2月9日

ママリン
名前だからてんせいかなとは思うけど、近所に天晴(あっぱれ)という焼き肉屋さんがあるので、どうしてもそのイメージです😅
-
くまり
回答ありがとうございます🔥
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
この質問見てパッと名前が目に飛び込んできた印象では、心太くん、海月ちゃんとかと同じで、親が知らずに付けたのかな⁉︎と思っちゃいました💦
でもよくよく考えたら変な意味じゃ無いしむしろおめでたいから、狙ってつけたのかなぁ?と思いました😃
そのままアッパレだし明るく溌剌とした印象もあるので、物静かに育ったらイジられそう?とは思いました。
でも意味もテンセイくんって響きも素敵ですね。
キラキラとは思わないです。
-
くまり
ありがとうございます🕊
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
私も天晴てかっこいいよなぁ〜と候補に上げたことあります☺️
あっぱれとも読むけど悪い意味じゃないですしね!
あと漢字を逆にしても晴天で晴れた空の意味になりますし、名乗り読みですが晴天(はるたか)もいいなぁと思ってました💡
-
くまり
晴天もかっこいいですね🥹
夫にも伝えてみようと思います!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
いきなりすみません🙇🏻♀️
こんにちは☀️
お名前は結局天晴くんになりましたか?
くまり
ありがとうございます☺️