※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこ紐装着に苦戦しています。首が座っていない赤ちゃん向けの装着方法を知りたいです。

先日エルゴadapt carried購入した生後1ヵ月女の子のママです😋

早速装着!といきたいところでしたがうまくつけることができず赤ちゃんが泣いてしまい中断(´・ω・`)

その後再度説明書を読んだり動画を見たりしたのですが2回目も赤ちゃんが泣いてしまい断念😥不器用なママでごめんね😔

こうしたら首が座ってない赤ちゃんを抱っこ紐につけやすい、などありましたら教えて頂けたら幸いです😢

コメント

+G-A-R+

頭の支えの部分を内側に折ってますか??
私は最初それをやってなかったのでいつも赤ちゃんがフィットしない感じでした(;゚∇゚)

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます✨
    折ってます😢純粋につけるのが下手くそなようです( ᷇﹃ ᷆ )

    • 3月15日
deleted user

アダプト使ってます(^^)
ベッド等に置いて、赤ちゃんのセットを全てします。その後、自分がかがんで抱っこ紐に近付き、腰ベルトをとめ、肩ベルトをとめると赤ちゃんの負担も少なくできると思います(^^)♪
肩ベルト、腰ベルトの順番が逆でもいいかなーと!やってみて下さい♪

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます✨
    成程!自分が屈むという発想は思いつきませんでした!
    明日早速やってみようと思います(*´ω`*)

    • 3月15日