※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴばら
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子の服について相談です。①70か80サイズが良いでしょうか?②肌着はセパレートかロンパースどちらが使いやすいでしょうか?

赤ちゃんの服について
2つ質問させて下さい🙋‍♀️✨

6ヶ月になったばかりの女の子です👧

①これから服を買い足すなら70か80どちらが良いと思いますか🤔?(ロンパースタイプとセパレート両方)
80だとかなり大きすぎますよね?💦

②肌着も買いたいんですが、やはり80だと大きいですよね💦肌着はセパレートタイプか、ロンパースタイプどちらが使いやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだ4ヶ月なってないんですが、成長凄まじく70も近いうちにサイズアウトしそうです😂
なのでうちの場合は今後買うのは80です🥹
赤ちゃんによって出生身長体重も伸び具合も違うので成長曲線のラインで決めた方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着はしっかり歩くようになるまでロンパースの予定です😌

    • 2月8日
  • かぴばら

    かぴばら

    成長は個人差ありますもんね!
    娘は標準だと思うんですが、足が結構ムチムチなんですよね🤣
    肌着はロンパースタイプの方がお腹見えなくて良いですよね!
    参考にします💗ありがとうございます✨

    • 2月8日
ゆうき

私はジャストサイズを着せたかったので70センチ買ってました☺️
ロンパースなら70セパレートなら80かなと思います😊
肌着は首が空くとだらしないので70のロンパース買ってましたよ!80からはセパレート買ってます🥰
うちは小柄なのもあり1歳3ヶ月までは70着せられてました!
男の子は体格がいいので、大きめが良いと思いますが、女の子は以外とジャストサイズ買っても次の年も着られると思います😳💓

  • かぴばら

    かぴばら

    確かに80だと長く着れるけどかなりブカブカになりそうです🤣
    肌着はロンパースタイプの方がお腹出なくて良さそうですね😊✨
    70でも大丈夫そうだなと思いました!

    アドバイスありがとうございます💗

    • 2月9日