※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
産婦人科・小児科

産後1か月半で生理再開。量は多いが痛みは軽い。右側の腹痛と不正常な生理の症状がある。婦人科受診のタイミングや対処法について相談中。

産後の生理についてよろしければ教えて下さい🙇
産後1か月半くらいから生理再開しました。
もともと妊娠する前から生理痛がひどく、量も多い方なのですが婦人科で検査しても何も問題ありませんでした。
再開後、最初は量は多くなったけど妊娠前に比べて、生理痛は軽い方でした。
年明けくらいから毎回生理前の夜に右側の腹痛があり、2日目と3日目にどろっとしたレバー状のものがある(多量ではない)のですが、産後だからこんなものなのか婦人科に受診しようか迷ってます。もし婦人科に行くなら生理終わってからがいいのか生理中がいいのかも教えて下さい。
生理は毎月予定通りきていて、普段は市販のエルペインという生理痛専用薬を飲んで生理痛はおさまってはいます。
ちなみに普段から便秘気味です。内科で血液検査もしましたが異常なしでした。
長くなりすみませんが、皆さんの産後の生理がどうだったか教えて頂ければと思います🙇

コメント

ダッフィー

妊娠前はかなりひどい方の生理痛でした!(100パーの痛みだとすると100)1人目産んでから産後一年で生理再開し、今までがなんだったんだ?ってくらい生理痛なくなりました!(10パーくらい)
2人目産んでから産後10ヶ月で生理再開し、1人目妊娠前よりは動けるくらいだけど、痛みは80パーくらいになりました😅💦

  • ゆき

    ゆき

    産後の生理再開が遅かったんですね。羨ましいです。
    寝込むほどではないんですけど、薬ないと痛みに耐えれません。
    回答ありがとうございます🙇

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

産後ピッタリ1ヶ月で生理再開しました。
再開後は生理の量も痛みも変わらずでした...
子宮頚がん検査のついでに先生に色々聞いたのですが産後生理復活したら生理痛とかは元の状態に戻るって思ってたがいいよーって言われました。(個人差はもちろんあると思いますが💦)
決まって同じ方に腹痛があるのであれば私なら生理が終わってから診てもらうかなーと思いました。

  • ゆき

    ゆき

    少しずつ元の状態に戻ってるんですね。
    気になるので婦人科受診検討します。
    回答ありがとうございます。

    • 2月8日