
義母の手荒れが気になり、衛生に敏感になっています。血液恐怖症で、汚れたものを触りたくないです。皆さんは気になりますか?
これって強迫性障害ですか?
義母の手荒れが酷くていつもあかぎれとか皮が剥けていてかさぶたになってたり、出血した後があったりで。その手で子供抱っこされて何か感染したら嫌だなとか、義母が触ったドアノブや手すりや、全ての物が汚く感じてしまいます。なので、帰った後は触ったであろう場所全てを除菌しないと気がすみません😓 義母が使ったタオルや枕も捨ててしまいます‥。血液ついてたら嫌だなとゆう概念が消えず‥皆さんなら、気にしないですか? 高校の時に潔癖症になってから、血液恐怖症です😓 多分スーパーのカゴ等もそんな人沢山触ってますよね‥気にしたらキリがないですよね。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

moony mama
まぁ、消毒したり洗ったりなら理解できる範囲ですが、捨てるまではしないですね。
私自身が、冬は手荒れひどいので、人の手荒れそこまで気にしないというのもありますが。
友人で潔癖症の子はいますが、多分ママリさんほどではないです。
義母が嫌いとか苦手って感情も含まれて、過剰反応してるということはないですか?

ST
義母用ってことで袋に入れて保管しておけばいいのかなと思いましたけどね🤣
義母に関してだけの潔癖であれば強迫性障害ではないと思います。ただの義母嫌いとか、おっしゃるように血液恐怖症とかですかね。
スーパーのカゴ、カート、エスカレーターや階段の手すり、エレベーターのボタンなどの方がよっぽど汚いかなと。
-
はじめてのママリ🔰
捨てるのやばいですよね😨お金もないのにもったいない事してます‥
強迫性障害ではないですかね‥サトさんは私の立場だったら、そこまで気にしませんか?どーしても血出てないかめっちゃ手とか見ちゃいます😓 確かにカゴやエレベーターこそ自分知らない色んな人触ってるから怖いですよね😓- 2月8日
-
ST
うーん、私は職業柄地も見ることはあるので、血が怖いとかは全くなくて、でも知ってるからこそ感染症とかは気になるので、その人専用にして他の人間は使わないとか、選択は別にするとか、使い終わった後に血液が確認できたら消毒してからその人のだけで洗うとかの工夫はするかなと思います😊でもそれこそお金もったいないので捨てはしないです🥲
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私がやりすぎですよね😓すごく疲れて生きずらいです。 私みたいに義母触った物とかも徹底的に除菌とかしますか?
- 2月8日
-
ST
私はそもそも義母が家に来るみたいなことがない関係性なので、、、でも仮に来たところで除菌とかはしないですね🤔
最近除菌したのでいうと友達の子が我が家のおもちゃ舐めていたのでそのくらいですね!- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、私が気にしすぎですよね😓
ありがとうございます😭- 2月8日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、義母に会うたびに消毒したりマット買い替えたり‥自分でも疲れます‥その感情が止まりません。
義母の事は嫌いです‥産まれてからかなり嫌いになりました😭多分それも原因ですね‥