※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計がカツカツになるのは、子供が小学校に入学してからの教育費の影響が大きいです。周りの空気に流されず、計画的に貯蓄することが重要です。

年収1,000万でカツカツになるのは、子供の年齢が何歳に達した頃ですか?

周りが世帯収入1,000万は当たり前という空気の中で生きているのですが、中には未就学のうちからカツカツと言っていて、そこはちょっと共感できないな、と思いまして。

せめて上の子が小学校に入学してから、ですよね。もしくは、計画性のない貯蓄貧乏ってやつですかね??

ちなみに
皆さんが口を揃えていっていたのが、塾代です。例えば夏期講習で40万支払ったそうです。確かにこれは調べたら2人以上の子供達にもれなくみんな通わせたらそうなるだろうな、と納得しました😌やすいところも探せばあるかもしれませんし、みなさんの家庭は教育熱心、という前提ですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

中学生高校生当たりだと思うけど
塾に通わせない、
高校も公立なのであればかかるのは
大学からですね!
世帯2馬力1000万の方が余裕あると思います。
1馬力1000万だと税率上がって手取り少ないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!塾代はすごいらしいですね。確かに周りは共働きばかりです。

    • 2月8日
deleted user

仕事によっては交際費が嵩んだりしますね。
インタースクールに入れたり習い事もしたりと未就学児からお金かかってたり。保育料かかってる年齢だと保育料で飛んでいくかなと。
住宅ローンが高い、車持ってるとかもありますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!保育料は高いですよね。住宅ローンは思いました。FPによると4,000万円のローンだとOKで5,000万だとカツカツと言われたそうですよ☝️それは参考にしたいなと思いました。

    • 2月8日
ままり

共感できないかもですが、0~2歳は結構かつかつでした💦
産休育休時短勤務による収入減と保育料も7万以上してたので。3歳からは少し楽になり来年小学生ですが出費は保育園とさしてかわらなそうです。
中学受験するなら4年生くらいから負担が増えてくるかと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!!では、なぜだろうなぜだろうと思いながら聞いていましたが、マウントではなく、本当にかつかつもあり得るんですね。参考になります。

    • 2月8日
mii

どこから教育費をかけているかにもよりますけど、ちゃんとしたインター入れてて習い事も複数やってて子供複数とかなら1000万でカツカツなのも頷けます😅
0-2歳は保育料も高いですし。
(来年から0-2歳児も無償化する自治体もあるようです)
それか他所にはカツカツって言ってるだけかもしれませんよ☺️
中受するわけではないのなら、高校受験〜大学受験、大学生が1番お金かかると思います。
我が家は未就学児2人の世帯年収1200万くらいで、カツカツまでは行かないですけど、たまに固定費計算してみるとびっくりします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!世帯年収1200万でもそう感じてらっしゃるんですね!確かに人にいう分には余裕というより、カツカツという方が言いやすいですもんね!なるほどです👍

    • 2月8日
ぎたねこ

周り1000万当たり前ってなるとおそらく結構な都市部ですよね。
都市部は住宅費と教育費が格段に違いますもんね。
通常は子育て世帯の平均は800ちょい。
中央値はさらに低いはずです。

大都市だと小学校から私立で競争が発生するので、私立に行かせつつ、塾何個も掛け持ちなんて当たり前ですもんね。
地方都市ですらある程度そうですから、仮に東京だとしたら幼稚園から習い事三昧って感じではないでしょうか。
さすがにインターナショナルスクールは1000万ではいけないと思います。

住宅もそう。
5000万で買える家は駅から遠い狭い中古、とかになると、悩んだ末にギリギリ手が届いてしまう8000万とかのローンを組んでしまうでしょう。
そうこうしているうちに簡単に身の丈を超えてきます。

おそらく住居と教育を安くしたらとんでもない額を節約できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!かなり納得感のあるコメントです。住居と教育費でいくらでも差が出ますよね。教育に関しても、選択肢も多いので熱心な家庭だといくらでもさせられるのでしょう。収入は補足しましたが一馬力ではなく、世帯です。皆さん忙しく働かれていますね。習い事はただでさえ忙しいのに送迎や準備などすごいです。

    • 2月8日
ぴ

未就学児でも3歳未満だと保育料高くてカツカツだと思いますよ💦
高いところだと年収1000マンあれば、10万近くしてしまうので😱😱
2人いれば、2人目半額でも15万😱😱

1000万円だと、そこまでカツカツではないですが、そんなに余裕ないなと我が家も感じますね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!保育料って高いですよね☝️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

世帯収入が多い方が保育料などの支払いで逆に損するみたいな記事を見たことがあります😭
きっと、住む地域、教育費、どこにお金をかけるか(子供の習い事とか教育費とか、旅行とか)でもかなり違ってくる気がします。
地域によっては、中学受験が当たり前みたいな感じだったり、逆に小学校から受験する場合は塾代がえげつないらしいですよね😨

我が家は地方都市住まいですが、子供が中学生あたりから教育費や食費など大変になりそうだなと言う感じなので、ママリさんと同じ感覚です😌
旅行行ったり食べたいもの食べたりしてたら、今でもカツカツにはなりそうですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    • 2月12日