![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
諦めて付き合っています。
多分義父母とお付き合いしたくないと言ったら、夫は怒ると思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は付き合ってないです!
喧嘩の時に旦那が付き合わなくていいと言ったので売り言葉に買い言葉だったんだろうけどそれっきり完全スルーです😀
-
🌈ママ 👨👩👧👦
確かにケンカして言わせてしまうという手もあるかもしれませんね🤣
うちも割とそういうふうに口を滑らすタイプなので💦- 2月8日
-
ママリ
4人目産まれた時なんて
おめでとうもなかったから
もー完全スルーでいいや❣️
って感じでした😄
旦那が子供の写真とか送ってるとブチ切れます😂- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
うちは私に怒鳴りつけてる時にこどもが私を庇おうとわざとらしく騒いだのをうるさいとこどもにも怒鳴ってきて本当に許せないです😓
あっちから謝ってくることはないでしょうし...
帰りに義母が義父を庇うような発言をしててより一層許せなくなりました...
そんな言葉で私がなんで義父を理解してあげる努力をしないといけないのかと疑問に思いましたし洗脳されてる義母に対して憐れむような気持ちにもなりました。
勝手に狂ってる家族続けてください巻き込まないでくださいって気持ちでした。
こどものこと怒鳴ってきたのにかわいがりたいとか都合よく思ったりしないでほしいとも思ってます😣- 2月8日
-
ママリ
え?
怒鳴られたんですか?
子供も…?- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんです
夫が家事育児をしなかったり、自分の機嫌優先で私たちを無視したり、私やこどもにムカついたら実家に帰るとか繰り返していて我慢ならなくなり義母に話したら義両親からしたら息子の悪口を言われたと変換されて私が悪い!子育てノイローゼでなんの余裕もない!女が察しないのが悪い!スマホばかりの夫がこどもの相手をしない話をしたら私が家事をしてるのが悪い手を止めてこどもの相手くらいすぐにしろ!とか色々怒鳴られながら2時間くらい話を聞かされて謝れ!今後気をつけますと言え!と言って義父母に謝らされました。- 2月8日
-
ママリ
うるせーヒステリック
子離れしろや
親も親なら子も子だな♡
って笑顔で言い返します😊- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ほんとに子離れできてないんですよね😞
結婚して名字が変わったんだからうちの嫁であってお前の親とは身分が違うとかも言われました🤣
いつの時代の話なのか...
そして継ぐほどのものもなにもないのにそんなに家とかに固執してるのも気持ち悪いですよ
考え方が昭和そのもので今は令和ですぞ!と思いながら話を聞いていました笑
夫が今まで私に言ってきていたモラハラの言葉と同じことを義父に色々言われてあーこの親に育てられたからこうなったわけねと思いながら聞いてました。
もちろん義父にも義父が息子は立派に育ってる!俺は3人も育て上げた!みたいなことを言われたのでへぇ、で、この家族を大切にしない暴言を吐く息子が育て上がったんですね笑
とは言いましたが😂
なななななにぃー!?と興奮してキレてました😣笑- 2月8日
-
ママリ
昭和ですね‼️‼️
せめて平成まで底上げしてほしいです😟
いやいや…
うちの義両親もすげーけど
🌈ママ 👨👩👧👦さんの義両親もなかなかた)ですね😭
それは付き合いたくないですよね💦
耳栓して行きたいレベル💦
そーゆー人達って
自分の子供が犯罪おかしても嫁が悪いとか言ってきそう…
家は近いんですか?- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
スマホばかりで子どもが相手してほしいって泣いてるのを無視したりうるさいと怒ったりするのとかもわたしが家事をやめて相手しないのが悪い!とか言われてこの人たちと分かり合える時は一生来ないなって思いましたね...
たぶんそうだと思います!
夫の悪態とかその他諸々のことは全部わたしの態度がそうさせている!この子はそんな子じゃない!と言われましたもん🤣
そりゃあなたは腹が立ったら怒鳴りつけて押さえつけてきたんだろうけど夫はわたしや子どもたちを自分よりも弱い立場だと思ってるからかなりの態度を取られ続けてほんとに苦しみました😣
そんなことも想像できないし
義父自体がそもそも女が反論するのがあり得ない黙っていうこと聞いとけって思ってる人だし義母も今頃の若い女は我慢ってものを知らないのよねとか言ってて我慢とかそういうレベルの話をしてないから呆れました...- 2月8日
-
ママリ
いや…
それは我慢してるのきついですね😢
我慢ってなによ!
ほんとにそうですね!!
おまえの息子の母親になったわけじゃないって言ってやりたいですね😫
郷に入っては郷に従え
とは言いますが
それは歩み寄りたいとも思えないですね…
辛いですね…- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
義母もかなりのわがままな感じで勝手にいとこ家族とのお出かけについてきて1時間遅刻してくるわ、やっと食事と思ったらわたしはもう食べてきてるのに!と言ってきたり...
結局食べてましたけど💦笑
義父はわたしが決めた出かけた先の文句をめっちゃ言うし本当すごい人たちなんですけど自覚がなくて😭
付き合わされる私たちや子供達の身にもなってくれって思います😞
夫は自分の親にはなにも言えないからいつもこちらが我慢して付き合ってます
子どものことも今まで悪く言われて傷ついたこともあるしほんとに疲れます...
エピソードが本当たくさんあります🤣笑- 2月8日
-
ママリ
そうなんですね…
それは徐々に疎遠にすることは難しそうなんですか😢??
老人は赤ちゃんに戻っていくので
お義父さんは反抗期
お義母さんはヤダヤダ期
ですかね😂
いや…
その2人が上手く行ってるのが理解できない😂- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
とりあえず一年くらい前から私はほんとに最低限しか会ってないです💦
けどやっぱり法事があったり、親戚付き合いがあったり...
いとこ家族とは仲が良いのでその関係で会うことがどうしても年に何回かあります😣
義母は元々は義祖母と同居してて言いたいことを言えずに暮らしていたらしくそれが染み付いてて義父にはなにも言わないんですよ💦
前に義父が酔っ払って義母のことを豚と呼んだんですけどその時もなにも言い返さなくてわたしはドン引きでした😓
他にもおい!ビール持って来いや!気が利かないの!とか義父が義母に怒鳴ったりして義母はその時も早く言ってよくらいでした😞
うちの両親は体型のことを何か言うことは絶対にありえないし
父が母を怒鳴りつけて気が利かないとか言う場面なんて見たこともない
誕生日にはケーキと花を買ってきたり美容院から帰ってきたら綺麗になったねと言ったりする父で義両親の関係は奴隷と主人みたいな...
狂ってる関係に見えます...
まぁ義母が良いならいいんですけどね
大切にされてないって自覚がないのかもう麻痺してるのか...
わたしはそんな扱いされるのはごめんなので夫には気に入らないことは嫌だと言います😓
結婚した当初は体型や顔のこといじってきたりしてたけどわたしが本気で怒ってたからいつからか言わなくなりました😣- 2月8日
-
ママリ
亭主関白気取りなんですかね🙃
自分がやられてたことを人にするなんてありえない…
言いたい事を言える関係ならまだしも一方通行じゃ…
お義父さんより旦那さんのがまだましですね…😣
すみません💦
人様の旦那さんなのに…💦- 2月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
夫の理想は義母なんだと思います😂
なんでも家のことやってくれて
なに食べたい?
なんか飲む?と定期的に聞いたり黙っていても座ってたら目の前に色々提供してもらえて...
わたしはそうじゃないからずっと不満なんだと思います💦
けどわたしは夫は大人なんだから自分でやれることはやってほしいしこどものことは主体性を持ってその都度必要なことをしてあげてほしいしお互い話し合いながら価値観をすり合わせていきたいんですけど何か言えば俺が悪いって言いたいのかよと喧嘩腰なのでいつも気を遣ってて疲れてしまいます😭- 2月9日
-
ママリ
結局男は子供ですよね😟
奥さん=お母さん
ではないから‼️って言いたいですよね😭- 2月9日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですよ
お母さんを求められても家事育児に忙しいしやってあげられないんですよ💦
義両親は同居だったから義祖母がいてわたしとは違って気は使ったでしょうが大人の女の人が家に2人いてわたしほどバタバタとしなくてもよかったと思うし...
そういうのもわかってないんだろうなと思います😭
そりゃその状態なら義父もなにもしなくてもよかっただろうし子育てなんてみやすいなんて平気で言えるんだろうなとも思います😓- 2月9日
![ももち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももち
うち二世帯ですが、付き合い一切なしにしました。
最初はもちろん怒り気味でしたが、今までのことを話したり、二世帯ということもあり離婚の話も出しました。
二世帯に住む以上、関わらないを条件にしてもらって、なんとか住んでます。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
一切なしなんですね
関わりたくない人が側にいるの辛いですね💦- 2月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産前産後に義父母から傷つく言動があったのと、過干渉で育児にも私のプライベートにも口を出し支配しようとしてくるため嫌いになりました。加えて産後うつ治療中であり、義父母と関わろうとすると症状が強く出てくるため会う頻度を減らしてもらいました。
私自身、絶縁する勇気はないので諦めて今後も付き合っていくと思います🥲
夫には義父母から受けた傷ついた出来事を伝えたり、距離を置きたいといったことを当初より伝えてきましたが、自分の親を悪く言われている気分になるようで味方になってくれませんでしたね・・。
最近はようやく理解してくれるようになりましたが、、
義実家との関わりって本当に孤独ですよね🤦♀️
-
🌈ママ 👨👩👧👦
わかります💦
私も今まで義母がつわりがなかったようで私がつわりかなりひどく料理ができず何度伝えても野菜持ってきたり、2人目はまだか!?とか
上の子が活発なのですがしろしい(方言?うるさいとかそういう意味みたいです)
左利きなのもありこの子ぎっちょなの!?早いうちから治さないと!とかこどものことも色々口出しされたこともあるしずっと我慢しつつ過ごしてたのですが今回は怒鳴ってきたのでほんとに付き合いたくないです💦- 2月8日
🌈ママ 👨👩👧👦
うちもそうかなと思ってます...
けど私とこどもたちに怒鳴りつけてきたことがあり義両親のことを軽蔑しているのでどうしても会うことを考えると具合が悪くなるほどで辛いです。
前に挨拶したら無視されたこともありどうしても会いたくなくて💦
ぶどう
追記です。月1、県外から訪問があるのですが、その間隔を伸ばしてほしいと伝えただけで、不機嫌になりました。
結婚当初は円満で良い関係でしたが、ある思いがけない出来事出来事がきっかけで、お付き合いを最低限にしたくなり、そこからです。
🌈ママ 👨👩👧👦
月に一回絶対義務的に会わなくてはいけないって辛すぎますね...
会いたいなら1人で行ってほしいですよね...
孫に会いたいと思うなら産んだ母親であるぶどうさんを大切にしないとですよね
ぶどうさんがいなければ絶対会えてなかった子たちなのに...
図々しいですよね💦
ぶどう
分かり過ぎます😭
毎日ではないので、その時だけと、なるべく考えずに会った時も違う事考えてます(笑)
🌈ママ 👨👩👧👦
うちは義実家が近くていつすれ違うか...
義両親以外の親戚付き合いがあったりもしてそこにいつ現れるかと思うと動悸がします...
夫のいとこたち(同年代のお子さんもいます)とは仲良くしていてこれからも付き合いたいのですが前にも勝手にいとこ家族とのお出かけに義両親が着いてきたことがあったりしていつそんなことになるかと思うとゾッとします...
もう一年近く私から義実家へはわざわざは行ってませんが親戚の付き合いや法事の食事会などで最低限の付き合いはしていましたが怒鳴りつけてきてからは本当に会いたくなくていとこたちとも疎遠になるかもしれないなと思いながら過ごしてます...
ぶどう
義父母のどういう所が良く思えないかは夫に伝えてありますが…やはり義父母と嫁じゃ、歳上だし勝ちめないし諦めてます。(勝ち負けでもないのですが)
ぶどう
義父母と距離が近いのはしんどいですね😭
最低限でもお辛いでしょう。
🌈ママ 👨👩👧👦
夫の前で怒鳴られてるので夫も私が会いたくないのはわかってるとは思うのですが前に子どもがケガをして病院に行ったらパニックになった夫が義両親を病院まで連れてきたことがあり夫に信頼もなくて💦
その時に挨拶したんですけど無視されてもう会いたくなくて...
次会う事があってもまた無視されるかもしれない何かのタイミングでまた怒鳴られるかもしれないと思うと身体が拒否してしまいます...
食事も食べられないし顔も痙攣したり鬱ぽくなっててほんとにしんどいです😞
ぶどう
身体にそのような症状が出てるのですね😭
夫にも理解してもらわないと、です!
🌈ママ 👨👩👧👦
理解してくれるといいのですが...
折を見て話せたら話そうと思います😭
キレてくる可能性があってこわいけど付き合うよりはマシなのかなと思います💦
ぶどう
まずは夫を味方にできるように、策を練って納得できるように、話をしましょ!
🌈ママ 👨👩👧👦
味方にはなってくれないとは思いますが会いたくないことは理解してもらいたいところです😓
ぶどう
夫も親だから逆らえないというか。妻を庇うとかそういう行動がほしいですよね。我が家も味方になってほしいという願望です😭
🌈ママ 👨👩👧👦
私が怒鳴られてる時もドヤ顔で聞いてました
ほら!お前が悪いだろ!みたいな顔でした笑
かなり気持ち悪かったです😞
なので一生味方にはならないと思います😣
ぶどう
それは辛いです。
表向きだけでも良い関係でいけるように、間に入ってほしいですね。