※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

勤務先と同じ市にマイホームを構えるメリットとデメリットについて悩んでいます。

ご自身が教員or旦那さんが教員の方に質問があります🥰❣️

マイホームは勤務先と近いエリアにしましたか?それとも別のエリアにしましたか?

勤務先と同じ市にすると通勤は便利ではありますが、
・我が子と勤務先の行事が重なる場合がある
(他の行事は休めても運動会だけはおそらく休めない)
・元同僚が我が子と同じ学校に勤めたり、逆に我が子の担任が将来同僚になる可能性もあり、我が子にトラブルがあった時なども学校に苦情を言いにくい
・勤務先と生活圏が重なると、プライベートでも勤務先の子たちと遭遇する可能性あり
などもあり、悩んでいます。

皆さん上記のようなことは気にされましたか?🥺💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私が教員ですが、別のエリアにしました😊移動も管轄が別なので自分から希望を出さない限りは住んでいるエリアにはなりません。県の管轄と市の管轄(政令指定都市)で別なので…

私自身がプライベートで保護者や生徒と会うのは避けたいと言う気持ちが強かったからです。
男性の教諭だとあまり気にならない人が多い印象です。
良くスーパーに買い物に行ったら◯◯君家族にあったとか□□先生と会った時に買い物カゴの中に△△が入っていたとか聞くと絶対に嫌だなと思ってしまうからです🤣あとは通勤時間が少し掛かってもそれは苦ではないのもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😌
    同じ感じです!私も管轄が別なので、一回別エリアにすると絶対住んでいるエリアにはならないです✨

    生活圏が同じだと土日と頻繁に会いそうですよね😂
    ママリさんは上二つの項目は気になりますか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかといえば1つ目の方が気になります💦やはり我が子の行事に参加できないのは…

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    運動会は土日でずれたり、一週ずれたりするパターンもあるんですが、重なった時が悲しいですよね💦

    • 2月8日
ママリ

私も夫も教員です👩‍🏫
今は別エリアですが、移動になると同じエリア(同じ市)になることも今後あり得ます。県採用なので。

ママリさんの投稿を読んでいると、あまり同じにしたくないのかなと思いました。
うちの県は田舎なので、遊びに行くとなるとだいたい大型のイオンモールになります😂
子供もそこしか行くとこないので土日にいけば大体生徒に会います笑
私は気にしませんが、遠くから「せんせー!」とか、学校行くと昨日見ましたよ、とか言われるの嫌なら生活圏は離したほうが良いと思います。
あとは子供の行事には絶対行きたいので、重なるのが分かってるなら別エリア一択ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😌
    そうなんですね!私自身も正直遭遇することはそこまで気にしていなくて😂(実際今も会うことあります)

    運動会は重なる場合もあれば重ならない場合もあって(学校によって土日でずれたり、一週ずれたりする)🤔
    ママリさんのところは同じエリアでも行事重ならないんでしょうか?

    また二つ目の項目はママリさんだったら気になりますか?
    回答の中で生徒とおっしゃっているので、中高勤務だとしたらそこまで気にならないかもしれないですが💦

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ


    うちは重なるってことないですね💦
    ママリさんのエリアは同じ日とか近いところでやるのはあえて揃えてるんですかね?

    卒業式はかぶったりしますが💦

    二つ目の項目も気にならないですね💦
    うちほんとに狭い世界なので、先生同士知り合いばっかりで元同僚が同じ学校になるとか普通にありますね😂ちょっと違いますが親子で同じ学校とかもあります笑

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そもそも運動会って季節も限られているし大体同じ時期にしかできなくないですか?🤔(うちの市ではほとんどの学校が10月中旬で、隣の市ではほとんどが5月末です)
    逆に重ならないって隣の学校とかでも全く別の月にやるってことなのでしょうか?

    うちも元同僚が同じ学校とかは全然ありえます。が、親子とか親戚は絶対同じにならないように配置されてます💡

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ


    おしゃるように、10月にやったり5月にやったり学校それぞれなのでかぶるってことはないですね!でも偶然同じ日ってこともあり得ますね😄!

    • 2月8日
ママリ

夫婦共に教員です!
私は勤務先と同じ市内(実家も市内)に家を建てました🏠

同僚も、市内に住んでる人がわりと多いのもあり、そんなもんかな〜くらいにしか思ってませんでした😂

校外で会った時に、遠くから「せんせーーーーーい!」と大声で呼ばれるのは勘弁ですが、そうでなければ遭遇してもまぁサラッとかわせば良いかなと思っています😂

ただ、子どもが大きくなった時に、行事の日程がかぶるのは気になっています😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😌
    ママリさんも同市内でしか異動はない感じですか?(私は異動は市内のみです)
    うちの同僚も市内在住4割、市内在住6割くらいで、結構市内在住の同僚もいます✨
    実家が市内だから実家の近くを選ぶっていう人も多いです🏠

    私も外で遭遇するのは、そこまで気にしていなくて🥺(今は市内賃貸ですが今も遭遇することあるので)

    行事はやはり被る可能性ありますよね🥲教員夫婦で市内在住を選んだ子は、運動会重なっても絶対休むと言っていましたが、現実はなかなか難しいですよね💦(実際重なった時に我が子の運動会優先した同僚はまだ見たことないです)

    ママリさんは二つ目の項目に関してはあまり気にならないですか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    基本異動は市内ですね!!

    旦那の実家は県内ですが離れた場所にあるので、それなら私の実家の近くが良いかなと😊
    あとは近隣の市町村の中でも、一番子育て支援が手厚いということもあり、ここに決めました✨

    子どもが大きくなった時、自分や旦那がどの立場で働いてるかもわからないですし、その頃どんな時代になっているのか(年休がとりやすい世の中になっていますように…😂)もわからないので、その時がきたらどうするか考えます🤣

    二つ目の項目は気にならないです!
    むしろ、私たち親が頑張って働いていれば、子供に何かあった時も先生たちが助けてくれるかなって前向きにとらえてます🤣

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実家近くいいですよね😌
    やはり教員だと実家の手助けがあると全然違いますしね❣️
    うちも実家が市内なので、何かあった時に市内の方が便利だよなぁと思ってます😌

    今後もっと年休が取りやすかったり、子供の行事で休みやすくなったりする時代になっていけばいいですよね☺️

    なるほど!
    うちは学校に苦情言った同僚の話を全く別の友人(こちらも市内勤務の教員)から聞いたり、学校に文句言いたいけど将来同僚になることを考えて強く言えなかった元同僚がいたりして、そこもネックだなーと思ってます😮‍💨

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    確かに自分が教員だと、何かあった時に、「いやいや、その指導ありえないだろ」とか色々思っちゃいそうです😅

    何かあったら、旦那がそういう苦情的なものは伝え方が上手い人なので、全て任せようと思います😂

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはありますよね😂
    あと教員の評判って結構広まるし繋がりも結構あるので、我が子の担任の情報を事前に知ってるのもなんだかなと😂💦(良い評判だったら良いんですがね)

    旦那さん頼もしいですね❣️
    うちはおそらくなんかあった時は私主導です🤣

    ただやはり市内は通勤便利だし実家も近くメリットも多いので、その辺も踏まえて考えようと思います✨

    • 2月8日